株式会社 構造ソフト

製品情報ダウンロードサポート技術情報会社情報サイトマップ


■構造ホットライン(構造設計者のための技術情報)
トップページ > 技術情報 > 構造ホットライン > 構造設計者のための技術情報


 構造ソフトの製品をお使いのユーザー様だけでなく、構造設計者の皆様全般を対象にした技術情報のバックナンバーを掲載しています。



構造設計者のための技術情報(バックナンバー)
 
構造計算書偽装事件の社会的背景と耐震性能のほんと!
 

2006/03
 
朱鷺メッセ連絡橋落下事故/その実態から私が見たもの 2005/08
性能設計の運用が始まる 【PDF 54KB】 2001/08
地盤増幅率Gsの精算法による計算 【PDF 84KB】 2001/08
免震建築物に関するH12.建設省2009号の概略 【PDF 76KB】 2001/04
建築基準法施行令の改正(積雪荷重・風荷重) 【PDF 70KB】 2000/08
限界耐力計算の概要 【PDF 58KB】 2000/08
SI単位系の時代到来 【PDF 38KB】 2000/08
大学で教える単位系は曖昧だった(SI単位) 【PDF 763KB】 1999/08
新冷間成形角型鋼管 【PDF 101KB】 1997/12
極低降伏点鋼の紹介 【PDF 97KB】 1997/11
高性能鋼(SA440)の紹介 【PDF 80KB】 1997/10


構造計算書偽装事件・新法・大臣認定プログラム関連情報
 
大臣認定取得のお知らせ

2016/06
大臣認定プログラムの進捗状況(性能評価取得、大臣認定申請受理) 2015/05
大臣認定プログラムの進捗状況(2008年5月) 2008/05
【第8弾】 大臣認定プログラムの危険な運用始まる! 2008/03
大臣認定プログラムの進捗状況(2008年1月) 2008/01
【第7弾】 住民のためにならない改正建築基準法の問題と改善策点 2007/10
【第6弾】大臣認定制度の運用は間違っていないか? 2007/07
【第5弾】新法の取り扱いにおける経過措置 2007/03
【第4弾】大臣認定プログラムの現状と今後 2007/03
【第3弾】構造技術者の業務報酬のゆくえは? 2007/03
【第2弾】構造計算書偽装事件の社会的背景と耐震性能のほんと!(連載コラム) 2006/03
【第1弾】構造計算書の偽造事件についてのコメント 2005/11



アドビリーダー PDFファイルを表示するには、アドビ社のアドビリーダー(無償)が必要です。インストールされていない場合は、左のアイコンをクリックしてダウンロードして下さい。


[構造ホットライン(トップ)へ戻る]



トップページへ
トップページへ

Copyright (C) KozoSoft Co.,LTD All rights reserved.