北海道函館市 | |
北海道渡島支庁 | |
バイオ・オーガニック工法 B0-50 ※無播種施工 |
|
1:0.8~1.0 / 軟岩Ⅰ及び堆積土 |
当事業では、早期緑化による土砂流出防止を計画しましたが、人為的植物導入による函館山自然植生への環境負荷が懸念され、周辺植物の自然侵入による植生復元が検討されました。自然侵入による植生復元では、種子の定着を促す為に、造成する植生基盤の安定が必要となります。しかし、沢地形を形成する施工地では、降雨時に流下水が発生し、吹付基盤の流亡、地山の洗掘等が予測され、斜面の不安定化を助長させるとの懸念から、耐浸食効果の高い"バイオ・オーガニック工法"による無播種施工が採用されました。施工一年を経過した植生調査では20種、施工二年では34種の植物侵入が確認され、確実に自然遷移が進んでいます。"バイオ・オーガニック工法"は、流れない注入基盤の特性を活し、植物の自然侵入を促進します。
新潟県岩船郡関川村大字大石 | |
国土交通省羽越ダム工事事務所 | |
バイオ・オーガニック・リバー工法 BR-50,70,100 | |
1:0.3~1.0 / 上部層河岸段丘、下部層軟岩 |
無播種施工によるダム湖湛水面の活用事例。冠水時の漂着種子(自然侵入)による植生復元。
滋賀県大津市大石富川町 | |
滋賀県大津土木事務所 | |
バイオ・オーガニックとネイルポットの併用 | |
1:0.8~1.0 / 軟岩Ⅰ(A) |
当活用事例は、滋賀県国道422号改良工事に伴い発生した切土法面の緑化選定に際し、外来草本類の導入を制限した植生復元を検討されました。
設計段階では、播種による検討が為されましたが、国内産の在来種子が極めて少なく高価であった為、多種多様な国内産樹木苗を確保しているネイルポット5.0が採用になりました。施工4年経過後の追跡調査では、導入した樹木が岩盤面で旺盛に生育しているのが確認され、在来種による自然再生が実現しました。
宮崎県 | |
宮崎県高鍋土木事務所 | |
バイオ・オーガニックとネイルポットの併用 | |
1:1.0 / 軟岩Ⅰ |
切土法面に、9種類のネイルポット(在来樹木)を導入。
導入種
アラカシ、イチイガシ、イボタノキ、ウツギ、クスノキ、シイノキ、タブノキ、ナワシログミ、ネズミモチ