▷リンク   ▷アクセス   ▷サイトマップ   ▷お問い合わせ
高精細印刷
高精細印刷で高品位製品を実現します。
High Quality Printing
高精細とは
解像力の向上
モアレとローゼットの抑止
色の冴えが向上
効果が出やすい絵柄
高精細印刷とは

オフセット印刷は写真などの階調を表現するのに網点と呼ばれる小さな点の大小で表します。その点の数が1インチ(約2.54cm)あたり何個あるかをスクリーン線数といいます。通常のカラーは175線で1インチの中に点が175個並びます。 高精細印刷は1インチの中に300個以上の点が並んだ印刷をいいます。

 
高精細印刷イメージ   高精細印刷イメージ
175線
〈通常カラー印刷〉
 
300線
〈高精細印刷〉
高精細印刷とは

オフセット印刷は写真などの階調を表現するのに網点と呼ばれる小さな点の大小で表します。その点の数が1インチ(約2.54cm)あたり何個あるかをスクリーン線数といいます。通常のカラーは175線で1インチの中に点が175個並びます。 高精細印刷は1インチの中に300個以上の点が並んだ印刷をいいます。

高精細印刷イメージ   高精細印刷イメージ
175線
〈通常カラー印刷〉
 
300線
〈高精細印刷〉

解像力の向上

従来までの175線に比べ網点の密度が微細になった分、解像力がアップ。これまでの仕上がりでは判別できなかったような画像の細部や、読めなかった文字やロゴが鮮明に見えるようになります。また、点が小さいので、ルーペで拡大しても画像の判別が可能です。

モアレとローゼットの抑止

印刷の網点間で発生するモアレ(網点の重なりによっておこる干渉縞)やローゼット(網点パターンの刷り重ねによって生じる薔薇のような模様)による画質の低下を大幅に抑え、対象物の質感を自然に感じられます。
高精細印刷イメージ
高精細印刷イメージ

色の冴えが向上し、印刷での再現領域が拡大止

4色プロセス印刷での色彩表現における課題であった「グリーン」「オレンジ」「バイオレット」などの色の濁りが少なくなり、より鮮やかに再現され、色の表現領域が広がります。4色の掛け合わせでも、特色を使ったときと同様の効果が得られます。

効果が出やすい絵柄

毛皮、繊物(細かい柄、縫い目)、貴金属、電化製品(小さなビス等)、生鮮食品、美術作品(絵の厚みや紙質などの素材効果)
高精細印刷 高精細印刷 高精細印刷 高精細印刷
高精細印刷 高精細印刷
高精細印刷 高精細印刷