開催概要

 

【名称】 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013
(ジャパン DIYホームセンターショウ 2013)

【ショウテーマ】 あしたをDreaming! –世界はたくさんの夢に満ちている-
【開催趣旨】 国内外のDIY・ホームセンター関連商品を一堂に展示し、DIY産業の健全な振興・総合的発展を目指すとともに、 広く国民一般にDIYについての正しい知識や技術の啓発を広め、出展社の商取引を促進する。
【開催日程】 バイヤーズ・デー(商談日) 8月29日(木)・30日(金)/一般PR・デー(一般公開日) 8月30日(金)・31日(土)

【開催時間】 午前9:30~午後5:00 ※31日(最終日)は午後4:00まで

【会場】 幕張メッセ国際展示場 4・5・6番ホール(予定)

【主催】 一般社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会 (略称:日本DIY協会)

【後援】 経済産業省、林野庁、千葉県、千葉市、日本貿易振興機構 (ジェトロ)、
IHA(国際ハードウェア・ハウスウェア産業団体連合会)

【協力】 三条市・三条商工会議所、三木市・三木商工会議所、小野市・小野商工会議所、
在日各国大使館(以上予定)

【協賛】 (一社)日本ホビー協会、(公社)日本家庭園芸普及協会、
(一社)日本建材・住宅設備産業協会、(一社)新日本スーパーマーケット協会、
(一社)ペットフード協会(以上予定)

【入場料】 一般来場者500円(消費税込)
※但し、中学生以下、ショウホームページ事前登録者は無料(7月上旬より登録開始予定)

【出展規模】 目標:1,000小間(2012年989小間)

【来場者数】 約10万人を予定(2012年:84,547人)

【来場対象者】 ホームセンター、スーパーセンター、百貨店、GMS、ディスカウントショップ、
コンビニエンスストア、ドラッグストア、DIY店、金物店、ホビー店、
エクステリアショップ、インテリアショップ、アウトドア・レジャー用品店、
ハウスウェアショップ、文具・事務用品店、什器・ ディスプレイ機器店、塗料店、
建材店、家具店、木材店、建具店、工務店、その他プロユーザー、
DIYアドバイザー、一般消費者 等

【お問合せ先】 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013 出展促進事務局

〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル2階
株式会社 日広通信社 内
TEL: 03-3263-6596 FAX: 03-3263-6333

 

このページのTOPへ

ごあいさつ

   一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は、平成25年8月29日 (木)~31日(土)の3日間、幕張メッセ国際展示場に於きまして「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013」を開催いたします。
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会 会長 志村 伊知郎
一般社団法人
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
会長 志村 伊知郎

   本ショウは、DI Yの健全な普及・啓発を図り、DIY産業の総合的な発展、豊かな国民生活への寄与を目的とし、DIYに関係する製造業、卸売業、小売業(ホームセンター:HC)三業種が協力し幅広い商品を一堂に集める「住生活に関する総合展示会」で、ご出展の皆様方への大きな商談そしてPR の場でもございます。前回ショウは、前の年に比べ100社、100小間以上増、466社・989小間のご出展と、そして前年を6,500人上回る8万4千人の方々のご来場をいただきました。そこでは、震災復興支援イベントや新商品、ヒット商品、環境配慮商品などを紹介する日本DIY商品コンテスト、出展商品のPR・プレゼンコーナー、DIYファミリー教室、板金・溶接の特別企画展などを実施し、好評を博しました。本年は、「あしたをDreaming! 世界はたくさんの夢に満ちている」をショウテーマに掲げています。ライフスタイルの変化や女性のDIY志向、もの作り参画への高まりを豊かな、快適な暮らしの実現に結びつけるための多くのヒントをご紹介します。同時に被災地の復興支援やビジネス交流とも連動できる提案を行なってまいります。本年 は、特別企画展コーナーの充実化と出展各社様の商品をバイヤーや一般消費者にPRしていただく上でもさらなる配慮、工夫をいたしてまいります。

   この他、例年ご好評の小売業(バイヤー)の方々の直接商談のためのホームセンター・トレードⅡはもとより、女性のための暮らし応援・快適グッズ等を集めたテーマゾーン「キラリ!DIY女子」の創設、キャンプ・アウトドアー関連コーナー、プロ用品、ハウスキーピング、節電・節約、料理、ソーイング(裁縫)等多くの生活改善、エンジョイ関連商品コーナーの設置など盛りだくさんのイベント、企画、展示を立案していきます。これらの商品を多く取り扱うのがホームセンター(HC)です。HCは、いまや日本全国各地に展開し、地域の皆様の暮らしには、欠かせない存在となっております。
今回のショウは、まさにDIYとホームセンターの役割を改めて知っていただける良い機会と認識しております。DIYに携わる方や、DIY商品を取り扱われる多くの方々が、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013」にご出展、ご参画下さいますよう心からお待ち申し上げております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

平成25年4月吉日
一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
会 長  志村 伊知郎

 

このページのTOPへ