
Information
- 2013.09.30NEW!
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.09.30NEW!
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.10.16
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.10.08
- 次回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014は
8月28日(木)~30日(土)幕張メッセ国際展示場で開催を予定! - 2013.10.07
- プレスページを更新しました!
- 2013.09.30
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.09.30
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.09.26
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.08.31
- JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013 は終了いたしました。
出展社の皆様、ご来場の皆様、本年もありがとうございました。 - 2013.08.29
- JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013 開催中!!31日まで!
- 2013.08.28
- 事前登録を終了いたしました。多数のご登録ありがとうございました。
- 2013.08.27
- 中国語ページ「Exhibitors List」を更新しました。
- 2013.08.27
- 英語ページ「Exhibitors List」を更新しました。
- 2013.08.26
- 割引特典のご案内情報が更新されました!
- 2013.08.23
- イベント情報が更新されました!!
- 2013.08.22
- 来場先着プレゼントがダウンロード可能になりました!
- 2013.08.20
- DIY商品コンテストの出展商品検索がご利用可能になりました!
- 2013.08.08
- アクセスページがご利用可能になりました!
- 2013.08.08
- 出展社検索がご利用可能になりました!
- 2013.08.02
- ホームセンター・トレードⅡ(大商談会)参加申込を締切ました!
- 2013.07.29
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.07.29
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.07.26
- 「Fair Guide」等からの英文による有料サービスの案内にご注意ください!
- 2013.07.24
- ホームセンター・トレードⅡ(大商談会)参加申込フォームを公開しました!
- 2013.07.16
- 事前登録を開始しました!
- 2013.07.16
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.07.11
- イベント情報を公開しました!
- 2013.06.28
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.06.28
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.06.21
- 出展申込を締め切らせていただきました。
- 2013.06.17
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.05.28
- 出展募集の締め切りを延長いたしました。
- 2013.05.28
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.05.28
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.05.17
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.04.10
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.04.10
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.04.10
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.03.11
- DIYアドバイザー出展ページを公開しました!
- 2013.03.06
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.02.05
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.02.04
- テーマゾーン対象出展品目のお知らせ
- 2013.01.22
開催説明会受付を開始しました。当サイトにて受付中終了いたしました。- 2013.01.11
- DIY NEWSを公開しました!
- 2012.12.11
- DIY NEWSを公開しました!
- 2012.11.28
- ショウ出展社の募集を開始しました! 当サイトにて受付中
- 2012.11.28
- 2013年ショウ公式サイトがオープンしました!
- 2012.11.14
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2012.11.14
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2012.11.06
- DIY NEWSを公開しました!
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013 来場者数
天 候 | 来 場 者 数 | 昨年(2012年) | |
8月29日(木) | 晴れ | 22,015 | 21,953(8月23日(木)) |
8月30日(金) | 晴れ | 31,029 | 29,008(8月24日(金)) |
8月31日(土) | 晴れ | 33,282 | 33,586(8月25日(土)) |
合 計 | 86,326 | 84,547 | |
出展社数412社、出展小間数925小間 |
イベント情報

子供から大人まで楽しめるイベントを多数ご用意しております。
|
|||||||||||||||||
※それぞれのイベントをクリックしていただくと詳細がご覧いただけます。 ※イベントの参加受付は各イベントコーナー内にて行いますので直接お越し下さい。 ※なお、イベント内容は諸般の事情により、若干変更する場合もございますので予めご了承ください。 ※各イベントの写真はイメージです。(実際と異なる場合があります) |
■テーマゾーン 「キラリ!DIY女子」
29・30・31日/6番ホール
今年、本ショウは女性によるDIYブームをさらに盛り上げます!
本ショウの来場者アンケートの結果では、女性の来場者の割合が前年比5.1%の増と例年より多くの女性にご来場いただいており、女性のDIY意識の高まりを感じております。今後のDIY・ホームセンター市場の活性化と更なるDIYの普及を目指し、より一層の情報発信と活発な交流が行える場を提供できるよう本年は女性向けに役立つ商品・商材を展示・紹介するテーマゾーン「キラリ!DIY女子」を創設し、出展社による出展・展示エリアと、一般の方を対象とした参加・体験型イベントを行ってまいります。
特別企画として“女性に役立つDIYグッズ”を集めた「DIY女子!ツールドアップ」や東北・南三陸ミシン工房による「キラリ!DIYおかあさん」コーナーも開設いたします。 【実施時間】会期中常時実施 |
キラリ!DIY女子「 DIY女子 オープンカレッジ」
|
■ 日本DIY商品コンテスト
29・30・31日/6番ホール
DIY・ホームセンター業界のトレンドが一目でわかる大注目のコンテスト!
本コンテストは「新商品」「ヒット商品」「環境・資源商品」の3部門の商品を出展社より募集し、ショウ会期中に特設コーナー(6番ホール)にて商品を常設展示します。ショウ開催初日に行われる本審査及び会期中に行われる来場者投票によって本年の優秀商品を選出します。
【実施時間】会期中常時実施
-
◆3分間セールススピーチ
-
(29日10:30~11:50/6番ホール メインステージ)
日本DIY商品コンテストの新商品部門を対象に、一次審査を通過した入選商品について該当企業の公開プレゼンテーションを行います。
-
◆表彰式
-
(31日 15:00~15:30/6番ホール メインステージ)
日本DIY商品コンテストの結果発表と入賞した企業を
対象に各賞の表彰式を行います。

■ 出展社プレゼンテーション
30・31日/6番ホール
特設会場にて、担当者自ら商品をPRします!
出展社の方が自社の新商品やサービス等について
プレゼンテーションができるコーナーを会場内に開設します。
出展社プレゼンテーション 参加企業一覧
日時 | 出展社名 | 小間No. | テーマ | |
---|---|---|---|---|
30日 | 10:00 | BUILD RAY ENTERPRISE CO., LTD. | O-56 | 強力吸盤付き収納棚 |
10:40 | (株)九州ハイテック | 4015 | セラミックタイルの半額程度で導入可能 コーティング加工済Pタイルによるメンテナンスフリー管理の実現 |
|
11:20 | (株)ゴショー | M-53 | 新開発 未来の新防災素材(カーテン) | |
13:00 | (株)H.I.P. | M45 | より安心・安全な育児のために(ノシリス、アクアシモ etc.) | |
13:40 | CHENG SHENG FURNITURE CO.,LTD. | O-54 | 組立て式マグネット付きマルチキャビネット | |
14:20 | 一心助け | KM-7 | 〔特許〕パンク激減チューブ | |
15:00 | (株)ナンシン | 4515 | 一台で二役!便利な運搬台車 | |
15:40 | FORTUNE EXTENDABLES. CORP. | O-39 | CNCルーターマシーン、ペン制作用ミニ旋盤、手かんな | |
16:20 | TANGSHAN RENHE HARDWARE TOOL CO., LTD. | O-77 | 海外で人気の高品質シャベル | |
31日 | 10:00 | (株)ニトムズ | 4014 | 13年度省エネ新製品ほか製品のご紹介 |
10:40 | TAIWAN CMC CO., LTD. | O-58 | 水まわり商品新作発表 | |
11:20 | 和信ペイント(株) | 5009 | ガードラックでおしゃれ空間作り | |
13:00 | (株)フジテック | M-21 | 水素水が部屋干しの嫌な臭いをスッキリ解消、「洗たくマグちゃん」 | |
13:40 | 興信(株) | KM-1 | ムースで塗る自然系壁用塗料「カベフレッシュ」 | |
14:20 | ミクロ吸盤応用研究所 | M-18 | 貼って?せるミクロ吸盤テープ | |
15:00 | EO DREAM CO., LTD. | O-99 | ミックスカラー・アクセサリー |
■ 防災商品ギャラリー
29・30・31日/6番ホール
防災関連商品を常設展示!
出展社より募集した防災関連商品を17社38アイテム(予定)を 展示・紹介します。


【実施時間】会期中常時実施
■ 千葉テレビ“キャプテンC”ショー
30日/メインステージ
キャプテンCと一緒に歌って踊ろう♪
千葉を愛するヒーロー「キャプテンC」のキャラクターショーをメインステージで行います。
【実施時間】
〔1回目〕10:30~11:00
〔2回目〕13:00~13:30
■ 園芸チャリティー・オークション
30・31日/メインステージ
花市場の本職せり人による園芸植物即売会!
色とりどりの鉢植え植物をオークション形式によって購入できる園芸植物即売会です。イベントの売上金は全て福祉活動事業団体に寄付いたします。
【実施時間】
〔30日〕14:30~15:30
〔31日〕13:30~14:30
■ ペイントワンダーエキスポ
31日/メインステージ
子どもから大人まで塗装技術が学べるワークショップ!
塗装ペイントのスペシャリスト集団である「ペイントマジシャン」5名(予定)を講師に招き、ペイントパフォーマンス及び、塗装の体験教室を実施いたします。
【実施時間】10:30~12:00
【参加人数】先着40名
※10:00より会場で受付を開始します。
協力:株式会社エーアンドエム
■ 特別企画展 「キャンピング&アウトドア」
本ショウでは、DIY・ホームセンター関連分野の企業や団体と連携した「特別企画展」を例年開催しており、本年はキャンピング&アウトドアをテーマに関連商品などを取り扱う企業と連携した「キャンピング&アウトドア」を開催します。 |
実施エリアは、「BLUEエリア」と「GREENエリア」の2つに分け、まず「BLUEエリア」では軽自動車キャンピングカー展示を始めとして日本RV協会によるPRコーナーや車中泊を楽しむ雑誌「カーネル」から実践DIYガイドの紹介を行います。
また「GREENエリア」では出展社のアウトドア関連商品を展示する「キャンプコレクション」や、登山・ハイキング、ノルディック・ウォーキングなどの講座、山歩きにおすすめの保存食など、これからの山キャンプに役立つ情報等を紹介します。
- <BLUEエリア>
- ●軽自動車キャンピングカー展示
- ●日本RV協会 PRコーナー
-
●地球丸 情報コーナー
【実施時間】いずれも会期中常時実施
- <GREENエリア>
-
●ノルディックウォーキング講座
【実施日時】
8月30日(金)①11:00~12:00、②13:00~14:00、③15:00~16:00
8月31日(土)①11:00~12:00、②12:00~13:00、③14:00~15:00
【参加人数】各回先着20名
※当日SWENブースにて受付 -
●アウトドア関連グッズの展示・販売
【実施時間】いずれも会期中常時実施 -
●サタケマジックライス試食会、グロワーズカップ コーヒー試飲会
湯や水を加えるだけで、炊きたてのごはんが食べられる、携帯保存食の試食会と究極のモバイルコーヒーステーション グロワーズカップで淹れたコーヒーの試飲会を行います。
【実施日時】8月30日(金)/31日(土)
①10:00~、②12:00~、③14:00~
【試食・試飲数】:各回それぞれ80名分 -
●シダスインソール足裏測定会
痛みが気になって、山歩きを楽しめない方、是非インソール測定をお試し下さい。一般的なインソールでは、足裏全面を均一にサポートできず、地面からの衝撃が部分的に集中し、マメやタコなどの要因になります。また、シューズの中で足が不安定だと、ねんざの原因にもなります。普段使われていないヒザ周りの筋肉が長時間歩行で酷使されるとヒザに痛みが出やすくなります。インソール測定であなたの悩みが解決するかもしれません。
【実施日程】8月30日(金)
【所要時間】1回5~10分
【受付】SWEN受付にて随時受付 -
●キャンプコレクション 商品ギャラリー(会期中常時実施)
【展示商品数】29点(予定)
協力: (一社)日本RV協会、アウトドアショップSWEN/(株)ブロス、(株)地球丸
■ “鉄工DIY”溶接体験工房
29・30・31日/5番ホール
※29日はデモンストレーションデー
鉄工の魅力・可能性を体感できるイベント!
木工に比べてハードルが高く、上級者向けのイメージが強い「鉄工」ですが、溶接器具を使いこなせればDIYの可能性が大きく広がります。そこで本コーナーでは、溶接機メーカーとコラボレーションした参加型イベントを実施し、「鉄工」をもっと身近に・気軽に感じてもらえるよう溶接体験や鉄職人による製作パフォーマンス、作品展示などを予定しています。
協力:スター電器製造(株)、旭産業(株)、(株)WOOD PRO、鍛冶職人・宇田直人 他
-
●溶接体験ワークショップ
- 主に半自動溶接機とプラズマ切断機を使い、鉄を切る、曲げる、叩く、繋ぐ、磨くといった鉄工作を行ない、オリジナルのアイアン雑貨を制作します。各回とも1回60分、各回先着5名、参加対象は小学生以上とし、受付は各回30分前からとします。
※小学生の参加は保護者同伴 -
○ネームプレート
【参加費】2,000円
【実施日時】8月30日(金)/31日(土)
①10:00~、②11:30~、③13:30~、④15:00~
※最終日31日(土)は④の回の実施はありません。 -
○トレー
【参加費】2,000円
【実施日時】8月30日(金)/31日(土)
①10:30~、②12:30~、③14:00、④15:30~
※最終日31日(土)は④の回の実施はありません。 -
○シェルフ
【参加費】2,000円
【実施日時】8月30日(金)/31日(土)
①11:00~、②13:00~、③14:30~ - ●公開制作パフォーマンス
-
鍛冶職人「宇田直人」が職人の技を駆使し、ライブパフォーマンスで制作します。
また3日間を通して制作し、最終日に完成します。 - ●宇田直人氏作品展示・販売 他
- 鍛冶職人・宇田直人氏プロフィール
-
鍛冶工房 studio ZWEI(スタジオ ツヴァイ)の代表者。
鍛冶仕事を中心に、金属デザインと製作をしている。
ヨーロッパ仕込みの本物の技を魅せてくれる。
- 1970 埼玉県出身
- 1997 国立高岡短期大学 金工卒業
- 1997~2002 鍛造技術修得のため日本およびドイツにて修行
- 2002 帰国 茨城県十王に鍛治工房スタジオツヴァイ 設立

- <主な受賞歴>
- 2007~2010 いばらきデザインセレクション 選定 (~2010年まで毎年)
- 2007いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞 茨城県企画部長賞
- 2008いばらき国民文化祭 美術展美術工芸部門 最高賞 文部科学大臣

協力:スター電器製造(株)、旭産業(株)、(株)WOOD PRO、鍛冶職人・宇田直人 他
■ 匠の技! 三条鍛冶道場
29・30・31日/5番ホール
※29日はデモンストレーションデー
現役鍛冶職人が本場の“技”を披露!
「鍛冶のまち」として有名な新潟県三条市の現役鍛冶職人が三条鍛冶伝統の技を会場で披露します。商品展示や即売の他に、体験できるコーナーも予定しています。
- ●商品展示・販売(会期中常時実施)
- ●手づくり刃物体験
-
【参加費】
・庖丁製作体験2,000円
・切出小刀製作体験1,000円
-
【実施日時】 8月30日(金)/31日(土)
①10:00~11:00、②11:30~12:30、③13:30~14:30、④15:00~16:00
※最終日31日(土)は④の回の実施はありません。 - 【参加人数】 ①・②各回先着15名、③・④各回抽選15名
- 【受付】 各回の30分前
協力:新潟県三条商工会議所
■ DIYファミリー教室
30・31日/5番ホール
※29日はデモンストレーションデー
親子で一緒に楽しめる人気の木工工作コーナーです!
今年は、木工工作を通じて木材について、学び、体験できるイベントを開催します。特に国産材の利用促進(木の地産地消)を目的として、千葉県・山武市の「山武杉」を使用した木工工作や杉を使った住宅リフォームを紹介し、来場者には杉のおが屑をプレゼントする予定です。
- ●ワークショップ
- 【制作物】手提げ盆
-
【実施日時】
8月30日(金)
①10:30~11:30、②12:15~13:15、③14:00~15:00、④15:30~16:30
8月31日(土)
①10:00~11:00、②11:30~12:30、③13:00~14:00、④14:30~15:30 - <参加規程>
- 【参加対象】原則としてご家族を対象としています(1組2名)
- 【参加人数】各回先着10組20名
- 【受付】各回開始30分前から受付
- 【受付場所】DIYファミリー教室会場内に受付を設置
- ●山武杉体験コーナー(会期中常時実施)
- ●関連商品販売(会期中常時実施)
- ●さんむフォレスト活動案内コーナー(会期中常時実施)
協力:さんむフォレスト
|
■ 住宅防火フェア~我が家の防火・防災対策~
30・31日/5番ホール
我が家の防災対策について考えるコーナー!
“9月1日(防災の日)”に向けて防災対策を分かり易く紹介するコーナーです。
本年は千葉市消防局の協力による消防車の展示および消防服の試着体験を実施するほか、住宅内の防火対策を行う予定です。
- ●住宅防炎関連品等の展示・紹介(会期中常時実施)
- ●消防車両の展示(会期中常時展示)
- ●ちびっ子防火服撮影コーナー(8月30日(金)/31日(土)実施)
- ●消防設備の装着体験コーナー(8月30日(金)/31日(土)実施)
協力:千葉市消防局、住宅防火対策推進協議会
■ ホームセンター・トレードⅡ
(商談・相談コーナー)
29・30日/5番ホール多目的室
新規顧客の獲得&販売経路を広げるチャンス!
ショウ開催期間中における出展社の商談・相談窓口として、 国内有数のホームセンター等のバイヤーが常駐する商談ブースを開設します。
本年も英語や中国語の通訳が必要な海外出展社のための無料通訳コンシェルジュサポートを用意しております。
※ “出展社限定”の参加型イベントです。
- 【参加小売業一覧】
-
株式会社 エディオン
株式会社 エンチョー
コーナン商事株式会社
DCMホールディングス株式会社
株式会社 ビーバートザン
株式会社 ユーホー
株式会社 ユニリビング
【昨年実績】 参加出展社54社、商談件数163件(2日間合計)
■ DIYアドバイザー模擬検定
30・31日/4番ホール
DIYアドバイザー資格試験(技能・実技)を体験できる!
DIYアドバイザー資格試験が模擬体験できるイベントです。 過去に出題された試験問題に挑戦し、技能の実技体験学習ができます。これからDIYアドバイザーを目指す方や、DIYの知識・技能を身につけたい方にお勧めです。
- ●2枚組手の組み立て/網戸の張替え
- 【実施日時】8月30日(金)/31日(土)各日10:30~11:30
- ●額の製作/中空アンカーの取り付け
-
【実施日時】
8月30日(金)13:00~14:00
8月31日(土)12:30~13:30 - ●埋め木仕上げの組み立て/金属パイプの取り付け
- 【実施日時】8月30日(金)/31日(土)各日14:30~15:30
- <参加規定>
- 【参加対象】DIYアドバイザーをめざす方及び一次試験合格者
- 【参加人数】各回1検定先着12名
- 【受付】各回開始30分前から
講師:西沢 正和(日本DIY協会シニアアドバイザー)
■ 真夏の雪あそび
30・31日/4番ホール
北海道の天然雪を体験!
「雪と共生する町づくり」を目指す北海道沼田町で貯蔵した天然雪を利用した雪あそび広場を開設します。
本年は同広場にて幼児向け遊具(ランニングバイク等)を体験いただけます。
- ●雪あそび
-
【実施日時】
8月30日(金)①9:30~11:30、②12:30~14:00、③15:00~16:30
8月31日(土)①9:30~11:30、②12:30~13:30、③14:30~15:30 - <参加規定>
- 【参加対象】小学生以下の児童
- 【参加人数】1回15名
- 【受付】随時
- 【参加時間】1回15分 (入替制)
- ●ストライダー雪仕様試乗体験
-
【実施日時】
8月30日(金)①11:30~12:00、②14:00~14:30
8月31日(土)①11:30~12:00、②13:30~14:00 - <参加規定>
- 【参加対象】2歳~小学生未満の児童
- 【参加人数】1回3名(各回先着18名)
- 【受付】各回開始15分前
- 【参加時間】1回5分(入替制)
- ●ジフィー(ソリ)試乗体験
-
【実施日時】
8月30日(金)①12:00~12:30、②14:30~15:00
8月31日(土)①12:00~12:30、②14:00~14:30 - <参加規定>
- 【参加対象】小学生の児童
- 【参加人数】1回3名(各回先着18名)
- 【受付】各回開始45分前
- 【参加時間】1回5分 (入替制) 協力:北海道沼田町、ストライダージャパン

■ 「ストライダー」試乗体験コーナー
30・31日/4番ホール
大人気!キッズ向けランニングバイク「ストライダー」を楽しもう!
キッズに人気のランニングバイク(ストライダー)が初登場!特設会場を設けストライダーの試乗会と雪山仕様を「真夏の雪あそび」にて体験いただきます。さらに個人持ちこみ参加を可能とし、フリー走行も楽しめます。また、ストライダーが当たる抽選会を実施します!
- ●ストライダー試乗体験 <1回20分/入替制>
-
【実施日時】
8月30日(金)
①10:00~、②10:30~、③11:00~、④12:30~、⑤13:00~、⑥13:30~、⑦15:00~、⑧15:30~、⑨16:00~
8月31日(土)
①10:00~、②10:30~、③11:00~、④12:30~、⑤13:00~、⑥14:30~、⑦15:00~ - <参加規定>
- 【参加対象】2歳~小学生未満の児童
- 【参加人数】1回6名
- 【受付】随時
- ●ストライダー持参者限定 フリー走行タイム
-
【実施日時】
8月30日(金)
①11:30~12:20、②14:00~14:50
8月31日(土)
①11:30~12:20、②13:30~14:20
- <参加規定>
- 【参加対象】ストライダー持参者(※保護者管理による)
- 【参加人数】15名程度(※スタッフの指示に従ってください)
- ●ストライダー抽選会
- 【実施日時】8月31日(土) 15:30~
- 【参加対象】2歳~5歳の児童で抽選番号札を持ってる方
-
【抽選番号札の配布】31日(土)にストライダー雪仕様体験に参加してくれた参加者
※受付は2歳~小学生未満の幼児を対象とします。 - 【当選者数】3名
- 【賞品】ストライダー
協力:ストライダージャパン
お問い合わせ

お問い合わせ先はコチラ
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2013事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル2F (株)日広通信社内 メールでのお問い合わせはコチラ |
協会に関するお問い合わせ先はコチラ
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-5 新神田ビル5F |