|
介護サービス利用料のめやす
利用料の考え方 |
|
介護保険事業者からサービスを受けたときは、原則としてかかった費用の1割~3割を負担します。(費用の負担割合については、交付されている「介護保険負担割合証」をご確認下さい。)また、施設に入った場合は、費用の1割~3割の自己負担のほかに、居住費や食費なども負担します。 |
|
負担が著しく重くなる場合は、低所得の方は所得の状況に応じて自己負担の上限額が設定されます。また施設入所した際の居住費・食費の負担についても、申請すれば所得の状況に応じて「介護保険負担限度額認定証」が交付され、施設に提示すれば減額されます。 |
在宅サービス |
|
要介護度別サービスの利用限度額(限度額を超えて利用した分は全額自己負担) |
要介護度 |
利用限度額 |
自己負担(1割) |
自己負担(2割) |
自己負担(3割) |
要支援1 |
50,320円 |
5,032円 |
10,064円 |
15,096円 |
要支援2 |
105,310円 |
10,531円 |
21,062円 |
31,593円 |
要介護1 |
167,650円 |
16,765円 |
33,530円 |
50,295円 |
要介護2 |
197,050円 |
19,705円 |
39,410円 |
59,115円 |
要介護3 |
270,480円 |
27,048円 |
54,096円 |
81,144円 |
要介護4 |
309,380円 |
30,938円 |
61,876円 |
92,814円 |
要介護5 |
362,170円 |
36,217円 |
72,434円 |
108,651円 |
施設サービス |
|
施設別機能と月額施設サービス費の自己負担のめやす【要介護3、多床室】
※施設、部屋のタイプ、要介護度によって自己負担は異なります。また居住費・食費等は別に負担する必要が有ります。 |
施設 |
機能 |
自己負担
(1割) |
自己負担
(2割) |
自己負担
(3割) |
介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム) |
常に介護が必要で、自宅での生活が困難な方が入所し、日常生活上必要な介護、機能訓練、療養上の世話ができる施設(新規に入所できるのはやむを得ない事情を除いて原則要介護3以上の方) |
約21,960円 |
約43,920円 |
約65,880円 |
介護老人保健施設 |
病状が安定している方が、看護や介護、リハビリを中心としたサービスを利用できる施設 |
約27,240円 |
約54,480円 |
約81,720円 |
介護医療院 |
主に長期にわたり療養が必要な方が対象の施設
介護療養型医療施設の転換先 |
約35,460円 |
約70,920円 |
約106,380円 |
高山村役場 住民課 電話:0279-63-2111 |
|
|