日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会 会長 稲葉 敏幸
一般社団法人
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
会長 
稲葉 敏幸

 一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は、本年8月27日(木)~29日(土)の3日間、幕張メッセ国際展示場(千葉県千葉市美浜区)におきまして「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015」を開催いたします。
本ショウは、DIYに関係する幅広い商品を一堂に集める「住生活に関する総合展示会」であり、DIYの普及の場であるとともに、業界の皆様方への大きな商談の場の提供でもございます。昨年東西通算50回目の記念の開催を盛大に行いました。本年は51回目となり、来場者も本年の開催で600万人の大台を達成する新たなステージを期すショウとなります。
 ここ数年、「DIY女子」という言葉がテレビやマスコミに取り上げられるなど、女性を中心にDIY・ものづくりへの関心が高まっており、今後ますますの成長が期待されます。
 このような状況の中、本年は、さらに女性にDIY・ものづくりへの関心を高めていただき、DIYをもっと楽しんでいただくテーマゾーン“キラリ!DIY女子”を充実し開設いたします。テーマゾーンでは、女性のアイデアが詰まった作品の展示や電動工具をはじめとする工具を気軽に体験いただけるコーナーや実際に壁塗り等を体験できるコーナーなどを設置いたします。また、お子様を中心に家族でDIYを楽しんでいただけるように、子どもを対象とした“こどもホームセンター”を開設し、大工職人とコラボレートした大工教室やペイント、和紙制作体験コーナーを展開するなど、女性や家族連れなどの更なる来場促進を図ってまいります。
 女性や子どもが関心を持つ商品はヒットすると言われておりますが、一般消費者へのPRを通して様々なニーズを把握し、いろいろな分野の業界関係者との出会いにより、ビジネスチャンスがさらに大きく広がるものと確信いたします。
 本年は『暮らしに、ひと手間。つくる、すまいのみらい! 』をショウテーマとして、インターネットでは見ることのできない、体感できない商品との出会いや出展社との交流、DIYで今の暮らしにひと手間くわえることで、さらに豊かにかつ快適に生活するためのヒントを提案したいと考えております。
 主催イベントの見どころとして、出展社の新商品・ヒット商品を展示紹介する「日本DIY商品コンテスト」をはじめ、出展社が協会会員小売業と直接商談する「ホームセンター・トレードⅡ」、関連団体および企業と連携したテーマゾーン“アウトドア&キャンピング”、メインステージでは著名人によるイベントを実施いたします。また、例年ご好評をいただいております「新潟県三条市・三条鍛冶道場」、「園芸チャリティー・オークション」、「DIYアドバイザー模擬検定」など盛りだくさんの催しを予定し、年齢層の幅広い方々の来場と参加を図ってまいりたいと存じます。
 本ショウには、DIY・ホームセンター業界のトップマネジメント、中堅幹部バイヤーはもとより、すべての業界関係者が参集されます。最新の商品情報と生活者の真のニーズを把握する場として、また、新たな商談の場として本ショウをご活用いただければ幸いに存じます。
 業界関係者の皆様に於かれましては、JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015に是非ともご来場賜わりますよう、ご案内申しあげます。

【名   称】
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015
【開 催 日 程】
バイヤーズ・デー(商談日) 8月27日(木)・28日(金)/
一般PR・デー(一般公開日) 8月28日(金)・29日(土)
【開 催 時 間】
午前9:30〜午後5:00 ※29日(最終日)は午後4:00まで
【会   場】
幕張メッセ国際展示場 5・6・7・8 番ホール
【主   催】
一般社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会 (略称:日本DIY協会)
【後   援】
経済産業省、林野庁、千葉県、千葉市、日本貿易振興機構 (ジェトロ)、
IHA(国際ハードウェア・ハウスウェア産業団体連合会)
【協   力】
三条市・三条商工会議所、三木市・三木商工会議所、小野市・小野商工会議所、
在日各国大使館
【協   賛】
(一社)日本ホビー協会、
(公社)日本家庭園芸普及協会、
(一社)日本建材・住宅設備産業協会、
(一社)新日本スーパーマーケット協会、
(一社)ペットフード協会
American State Offices Association (米国)
National Hardware Show (米国)
International Home + Housewares Show (米国)
DIY Show Korea (韓国)
Taiwan Hardware Show (台湾)
China Economic News Service (台湾)
Remodeling Show (米国)
【入 場 料】
一般来場者500円(消費税込)
※但し、中学生以下、ショウホームページ事前登録者は無料(8月26日まで)
【出 展 規 模】
目標:500社(2014年:495社1114小間)
【来 場 者 数】
12万人を予定(2014年:105,806人)
【来場対象者】
ホームセンター、スーパーセンター、百貨店、GMS、ディスカウントショップ、
コンビニエンスストア、ドラッグストア、DIY店、金物店、 ホビー店、
エクステリアショップ、インテリアショップ、アウトドア・レジャー用品店、
ハウスウェアショップ、文具・事務用品店、什器・ ディスプレイ機器店、塗料店、
建材店、家具店、木材店、建具店、工務店、その他プロユーザー、DIYアドバイザー、
一般消費者 等

このページのTOPへ

暮らしに、ひと手間。つくる、すまいのみらい!

このページのTOPへ

大工道具・工具/金物/補修材/塗料・塗装用品/電気用品・照明器具/家庭 電化製品/水まわり用品/作業用品・衣料/家庭用品・雑貨/キッチン用品/ 日用消耗品/インテリア・収納用品/ペット用品/ギフト・パーティー用品/ ホビー・クラフト用品/おもちゃ・模型・キャラクター/カー・サイクル用 品/スポーツ・アウトドア用品/文具・事務用品/健康・美容用品/医薬品/ 食品・飲料・酒類/防犯・防災対策用品/エコ・省エネ用品/情報・物流・サ ービス/木材・建材・建築資材/園芸用品・植物/農業資材・用品/エクステ リア/住宅設備/店舗什器/育児・ベビー用品/団体・教育機関/産地グルー プ/その他/特別企画展/海外

このページのTOPへ

ホームセンター、スーパーセンター、百貨店、GMS、ディスカウントショッ プ、コンビニエンスストア、ドラッグストア、DIY店、金物店、ホビー店、エ クステリアショップ、インテリアショップ、アウトドア・レジャー用品店、 ハウスウェアショップ、文具・事務用品店、什器・ディスプレイ機器店、塗 料店、建材店、家具店、木材店、建具店、工務店、その他プロユーザー、DIY アドバイザー、一般消費者 等

このページのTOPへ

お問い合わせ先はコチラ

JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015事務局

〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル2F (株)日広通信社内 
TEL:03-3263-6596 FAX:03-3263-6333

メールでのお問い合わせはコチラ

協会に関するお問い合わせ先はコチラ

一般社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-5 新神田ビル5F 
TEL:03-3256-4475 FAX:03-3256-4457
ホームページ:http://www.diy.or.jp/

 

このページのTOPへ