Information
- 2014.10.20NEW!
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.10.20NEW!
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.10.16NEW!
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.09.16
- 次回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015 は
2015年8月 27日(木)・28日(金)・29日(土)予定です!! - 2014.09.11
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.08.30
- JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014 終了しました。
出展社の皆様、ご来場の皆様、本年もありがとうございました。 - 2014.08.30
- 商品コンテスト 全ての結果発表!
- 2014.08.29
- 商品コンテスト ヒット商品部門結果発表!
- 2014.08.28
- 商品コンテスト 新商品部門結果発表!
- 2014.08.28NEW!
- JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014 開催中!!30日まで!
- 2014.08.28
- 事前登録を終了いたしました。多数のご登録ありがとうございました。
- 2014.08.21
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.08.21
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.08.20
- DIY商品コンテストを公開しました!
- 2014.08.08
- 割引特典のご案内を公開しました!
- 2014.08.08
- イベント情報を更新しました!
- 2014.08.08
- 小間図面ダウンロードを更新しました!
- 2014.08.8
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.07.31
- 出展社検索を公開しました!
- 2014.07.30
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.07.30
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.07.24
- ピット図面をダウンロードできるようになりました。
- 2014.07.11
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.07.10
- 小間図面ダウンロードを開始しました!
- 2014.07.03
- サイトをリニューアルしました。
- 2014.06.23
- プレスページ更新しました。
- 2014.06.23
- 本年の出展社募集は終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。
- 2014.06.20
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.06.20
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.06.16
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.05.22
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.05.22
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.05.22
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.05.12
- 出展募集締切を延長決定しました。
- 2014.04.25
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.04.25
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.04.11
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.04.10
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.04.02
- DIYアドバイザー出展のご案内を公開しました!
- 2014.04.01
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.04.01
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.03.11
- リンク用バナーを公開しました!是非ご活用くださいませ。
- 2014.03.06
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.03.06
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.03.06
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.03.06
- 英語ページを更新しました。
- 2014.02.07
- 出展のご案内を更新しました。
- 2014.01.31
- 出展のご案内・出展申込書をダウンロード開始しました!
- 2014.01.29
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2014.01.29
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2014.01.27
- プレスページ更新しました。
- 2014.01.21
- DIY NEWSを公開しました!
- 2014.01.20
- 出展のご案内と開催説明会のご案内を公開しました。
- 2013.12.27
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.12.27
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.12.16
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.12.06
- 開催説明会報告を公開しました!
- 2013.12.05
- 次回は本ショウ開催50回!記念のロゴが出来上がりました!
- 2013.11.29
- DIY NEWS(英語版)を公開しました!
- 2013.11.29
- DIY NEWS(中国語版)を公開しました!
- 2013.11.18
- プレスページを更新しました!
- 2013.11.18
- DIY NEWSを公開しました!
- 2013.11.18
- 2014年ショウ公式サイトがオープンしました!
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014 来場者数
天 候 | 来 場 者 数 | 昨年(2013年) | |
8月28日(木) | 雨 | 26,262 | 22,015(8月29日(木)) |
8月29日(金) | 曇り | 39,291 | 31,029(8月30日(金)) |
8月30日(土) | 晴れ | 40,253 | 33,282(8月31日(土)) |
合 計 | 105,806 | 86,326 | |
出展社数495社、出展小間数1114小間 |


【TOPIX/みどころ】
開催50回を迎える今回は主催イベントを大幅に増加し、バラエティー豊かにご用意いたしました。女性向けDIYをテーマにした「キラリ!DIY女子」をはじめ「アウトドア&キャンピング」をテーマゾーンとして創設するほか、本年の新イベントとして「こどもホームセンター」、「Fabフェスティバル」を実施いたします。
スペシャルイベントとして、中田喜子さん(女優)による「はじめての木工家具づくり」、さとうたけしさん(ペイントアーティスト)による「ローラーペイントアートライブ」、安東英子さん(住まいの空間プロデューサー)による「片づけルームメイク講座」、タレント・ユージさんによる「木工ワークショップ/ドゥーパ!ランド」、久米まりさん(主婦/DIYプロデューサー)によるトークショー、池本洋一さん(㈱リクルート住まいカンパニーSUUMO編集長)によるセミナーなど多彩な講師陣によるイベントを予定してます。

池本洋一さん
(8/28出演)

中田喜子さん
(8/29出演)

安東英子さん
(8/29出演)

ユージさん
(8/29・8/30出演)

さとう たけしさん
(8/30出演)

mariさん
(8/30出演)
6番ホール
日時:8/28 14:00~15:30 場所:メインステージ
DIY賃貸、カスタマイズ賃貸、ハンドメイドタウンといった最近のトレンドについて多数のDIY導入事例を取材してきたSUUMO編集長の池本洋一さんと賃貸リノベーションを中心とするインテリアデザインを手がける女性建築家・坂田夏水さんが最新事情と未来について語ります!
キラリ!DIY女子 「はじめての木工家具づくり」
6番ホール
日時:8/29 11:00~12:30 場所:メインステージ
これから木工をはじめてみたい!という女性を対象に実際に電動工具や塗装用具を使いながら、おしゃれな木工家具を女優・中田喜子さん、DIYアドバイザー鈴木ひろ子さん、藤田あかねさん(ペイントコーディネーター)と一緒に作って学べるワークショップを行います。
6番ホール
日時:8/29 13:30~14:30 場所:メインステージ
福岡のテレビ番組で絶大な人気を誇り、出演回数100回を超える住まいの空間プロデューサー安東英子さん。今まで手掛けてきた3000件以上の事例から、片づけの悩みズバッ!と解決するヒントを紹介します。
単刀直入で飾らない語り口とユーモア溢れるトークショーはファンならずとも必見です。
タレント・ユージさんが木工教室
4番ホール
日時:8/29-8/30 10:30~11:30/13:30~14:30
場所:ドゥーパ!ランド
テーマゾーン「アウトドア&キャンピング」 ドゥーパ!ランドにおいて、タレントのユージさんが来場しワークショップを開催します。デビュー前に大工見習いをしていた経験を活かし、木工教室「簡単スツールをつくろう」の講師を木工家の白井糺さんと一緒に行います。
ローラー1本で描く!ペイントライブ
6番ホール
日時:8/30 11:00~11:40 場所:メインステージ
数多くのテーマパークやレストラン等の壁画を手掛けるなか、ローラー1本だけで描く斬新なスタイルで世界中の人々を魅了し続けている“さとうたけし” さんが来場し、スピード感溢れるライブペイントショーを行います。
トークショー
URのDIY賃貸で、セルフリノベーションを楽しもう!
8番ホール
日時:8/30 13:00~14:00 場所:キラリ!DIY女子
原状回復なしのUR賃貸住宅を大変身させたセルフリフォームやDIYのアイデアがブログで大人気となった主婦兼DIYプロデューサーの“mari”こと“久米まり”さん。今回、テーマゾーン「キラリ!DIY女子」に来場し、ご自身が手がけたDIYモデ ルルームなどの実例を紹介するトークショーを行います。
テーマゾーン 「キラリ!DIY女子」
8番ホール
女性に役立つDIYや簡単に扱えるアイテムを紹介するテーマゾーンです。ワークショップ「キラリ!DIY女子オープンカレッジ」、左官・壁塗り体験コーナーの他、電動工具ビギナーを対象にした「電動工具カフェ」をはじめ、ローラーアートギャラリー、UR都市機構、主婦の友社コーナーを設置いたします。
【キラリ!DIY女子 イベント概要】
■DIY女子 オープンカレッジ
本テーマゾーンの出展各社によるワークショップです。さらにTOPIXイベントとして「やってみましょうDIY!」、「UR都市機構トークショー」を行います。
日程:8月29日(金)、30日(土)
各回50分予定参加:各回先着20名 予定
8/29 (金) |
10:30~ | 「アクセサリーづくり」EO DREAMS CO., LTD. (有料制) |
12:30~ | 「やってみましょうDIY」(障子の張り替え) | |
14:00~ |
「塗り壁教室 ~壁紙や土壁の上からそのまま塗って簡単リフォーム」 (株)オンザフォール |
|
15:30~ |
「ウッドガーランドを作ろう!」 角利産業(株) |
|
8/30 (土) |
10:00~ |
「キラリ!DIY 木工キット、簡単・ラクチン・楽しいムース塗料に初挑戦」 興信(株) |
13:00~ |
「URのDIY賃貸で、セルフリノベーションを楽しもう! (独)都市再生機構 |
|
14:30~ |
「塗り壁教室 ~壁紙や土壁の上からそのまま塗って簡単リフォーム」 (株)オンザフォール |
①やってみましょうDIY!障子の張り替え教室
簡単なキットを使った障子の張り替えワークショップを行います。
◎日程:8月29日 12:30~13:30 ◎参加:先着20名(無料)
◎講師:㈱大直 橘田 康弘 ※予定
②URのDIY賃貸で、セルフリノベーションを楽しもう!
主婦/DIYプロデューサーのmariさんが、UR賃貸住宅のセルフリフォーム などの実例を紹介するトークショーを行います。
◎日程:8月30日 13:00~14:00 ◎参加:先着50名(無料)
◎講師:主婦/DIYプロデューサー mari
漆喰・珪藻土などの左官体験が行えます。
◎日程:8月29日、8月30日 参加:先着20名(無料)
◎時間:10:30~/12:00~/14:00~ 各回60分
◎講師:(有)原田左官工業所
少し電動工具の扱いに不安のある方を対象に、電動ドリルドライバー・サンダー・ジグゾー等の使い方を 簡単な小物づくりを通じてDIYアドバイザーがきっちりレクチャーします!
◎日程:8月29日・30日 ※随時受付
◎講師:DIYアドバイザー小方早苗、吉村美紀、吉羽清人、DIYアドバイザー神奈川女子会
■Takeshi Sato ローラーアートの世界2014
ギャラリー展示(版画等、グッズ類・ポストカードなどの展示の他、ワークショップみんなで大きな“バラの花”を描こう!を実施し、ギャラリー壁面を利用して一枚の大きなバラを完成させます。
◎日程:8月29日 13:30~15:00
◎参加:先着36名(無料) ◎協力:LIVE PAINT act.
【キラリ!DIY女子 スペシャルイベント】
6番ホール
メインステージ
キラリ!DIY女子 スペシャルイベントでは、「見て、聞いて、やってみなきゃ!」をテーマとして、中田喜子さん(女優)による「はじめての木工家具づくり」を通じた電動工具や塗装技術の体験学習と安東英子さん(住まいの空間プロデューサー)が「片づけルームメイク講座」にて片づけの基礎に加え“収納がないなら作る(DIYする)”をレクチャーいたします。
さらに、さとうたけしさん(ローラーペイントアーティスト)のペイントライブにて、ローラー塗装の技と魅力を感じていただきます。
「はじめての木工家具づくり」
- 日程:
- 8月29日(金) 【11:00-12:30】
- 参加:
- 先着20名(無料) ※9:30より参加券配布原則、女性の参加を対象とします。
- 内容:
- インテリアラックを製作
①電動工具を使用した組み立てを行います。
②塗装作業を行います。
③その他、中田喜子さんのアイデアを加えます。
④作ったものはお持ち帰りいただけます。 - 講師:
- 中田喜子(女優)、鈴木ひろ子(DIYアドバイザー)藤田あかね(アーティスト/ペイントコーディネーター)
中田 喜子(女優)
今日まで数多くのテレビドラマや舞台、映画、CMに多数出演。
日常生活のなかでは、自宅の椅子の修理からペンキ塗り、壁紙の張り替えなどDIYを楽しんでいる。テレビ出演:NHKドラマ10「聖女」に出演。(2014年8月19日から毎週火曜22時放送)
書籍:女優・中田喜子のDIY 手作り模様替え工房(主婦の友社)
鈴木 ひろ子(DIYアドバイザー)
NHKをはじめ各民放TVや各月刊誌・公民館・小学校・ホームセンター・などで“住まいを快適にするDIY”の講師として活動中。
JAPANDIYホームセンターショウ、日本ホビーショー出演の他、
製作本: 木工ガールのはじめてDIY(美術出版社)
ブログ:鈴木ひろ子の快適住まいDIY
藤田 あかね(アーティスト・ペイントコーディネーター)
株式会社エーアンドエム 代表
壁画やアートをホテルなどに企画制作して納める仕事をするかたわら、ペイントユニット、“PAINT magician”の一員としてエージングやアートペイントを世の中に広げる活動をしている。
今までの経験を生かし、プロ対象のプロコースやアマチュア対象のペイントサロンなど講師をつとめる。最近では、マリオットホテル大阪都ホテル(あべのハルカス内)、上海KOKUYOショールームを手掛ける。
笑いと感動の「片づけルームメイク講座」
- 日程:
- 8月29日(金) 【13:30-14:30】
- 参加:
- 50名(無料)
- 内容:
-
テレビ出演100回を超え、3000件を超える住まいを訪問し、独自のアイデアと親身なアドバイスで様々な悩みを解決してきた安東英子さんが実例を紹介するセミナー形式のイベントです。
〔セミナー内容〕
お片づけの悩みズバッと解決、収納スペースないならDIY!
①部屋を美しくする片付けのルールとは?
②よくある収納の落とし穴
③片づけ現場の事例簿 等を予定 - 講師:
- 安東英子(住まいの空間プロデューサー)
ローラーペイントアートライブ
- 日程:
- 8月30日(土) 【11:00-11:40】
- 参加:
- 36名(無料)
- 内容:
- 大きなキャンバスにローラー1本で大胆に描かく斬新なペイントライブを披露します!
- 講師:
- さとうたけし(ローラーペイントアーティスト)
さとうたけし
1977年、宮城県生まれ。単身渡米し、壁画技術を習得。以後、数多くのテーマパークやレストラン等の壁画を手掛ける。
斬新なスタイルと短時間で描くライブイベントショーで、多くの海外メディアから注目を集める。コマーシャルアートで培った経験と技術を生かし、ローラーだけで描かれるスピード感とパワー溢れる独自の作風で知られ、ファッションブランドのための作品も多数手掛ける。
【テーマゾーン アウトドア&キャンピング】
4番ホール
本テーマゾーンのテーマを“ラグジュアリーキャンプ”として、野外をおしゃれに楽しく過ごすためのキャンプグッズコーナーからDIY専門誌「ドゥーパ!」とコラボレーションした「ドゥーパ!ランド」が出現!また、車旅を楽しみたい方向けにキャンピングカー、ジムニーコンプリートカー、FJクルーザーを車両展示するほか、小さいお子様向けにジムニーをマスキングテープでデコレーションできる普段体験できないイベントを行います。その他、北海道から本物の雪を直送した「真夏の雪あそび」、幼児向けランニングバイク・ストライダーが試乗できる「ストライダーアドベンチャーゾーン」も開設します。
![]() |
DIY雑誌「ドゥーパ!」とコラボしたイベントコーナーが実現! ドゥーパ!ランドと題してDIYで創る「庭カフェ」がテーマ。 庭をアウトドアリビングとしてとらえ、家族や友人たちと 楽しく過ごす空間として活用するためのDIYをご紹介します。 同誌100号のメイン特集となった「庭カフェ」をはじめ、 様々なワークショップを実施いたします。 |
![]() |
【庭カフェスペース】
2階建てウッドデッキや手作りピザ窯&調理台を展示しながらガーデンプランナーの木村博明さんが演出したガーデンパーティー空間が出現!
【ワークショップ】
タレント・ユージさん、木工家・白井 糺さんによる木工講座、ガーデンプランナー木村博明さんによる手づくりピザ窯のワークショックを行います。
【見学教室】
ガーデナーとしてテレビや雑誌など幅広く活躍をされている木村博明さんがプロデュースするピザ窯が登場!自家製ピザ&パンが焼ける手作り窯について実演と相談会を行います。
●ワークショップ 「簡単スツールを作ろう」
|
●ワークショップ 「簡単キットでピザ窯をつくろう」
|
北海道から天然雪の涼をお届け!
「雪と共生する町づくり」を目指す北海道沼田町から直送された天然雪を使った「雪あそび」コーナーを設置し、お子様の遊び場として開放します。その他、沼田町を紹介するPRコーナーも併設。
◎日程:
8/28 9:30~17:00 ※雪だるま展示のみ
8/29 9:30~11:30、12:00~14:00、14:30~16:30
8/30 9:30~11:00、11:30~13:30、14:00~15:30
◎参加対象:小学生以下、各回15名 ◎参加費:無料
◎参加時間:1回15分(入替制) ◎受付:随時
◎協力:北海道沼田町
■ストライダーアドベンチャ―ゾーン
キッズに大人気のランニングバイク「ストライダー」が登場!
特設コースを設け、新カラーを含む7台のストライダーを試乗できます。
◎日程:
8/29 10:00~16:00 ※20分単位で入替制
8/30 10:00~15:00 ※同上
◎参加対象:3歳~小学生以下 ◎参加人数:1回7名
◎参加費:無料 ※参加者にオリジナルステッカープレゼント!
◎協力:ストライダージャパン
■ジムニーコンプリートカー&ペタペタ大作戦!
【ジムニーコンプリートカーワールド!】
スズキジムニーをドレスアップ&チューニングした「APIOコンプリートカー」から厳選2台を展示!そのうち1台をマスキングテープで自由にデコレーション!?
【ジムニーぺたぺた大作戦!】
mtマスキングテープ(カモ井加工紙)を使って、ジムニーをデコレーションする普段なかなか体験できないイベント「ぺたぺた大作戦」を開催!
◎日程:
8/29 9:45~11:45、13:15~15:15
8/30 9:45~11:45、13:15~15:15
◎参加対象:中学生以下 ◎参加費:無料
◎協力:APIO、カモ井加工紙(株)
■キャンパーズコレクション
アウトドア&キャンプをもっとラグジュアリーに!
日常から解放された自然のなかで、くつろぎとラグジュアリーなひと時にぴったりなキャンパーズコレクションをご紹介!
◎日程:8/28~8/30
◎協力:(株)山善
FJ-Cruiserから 始まるラグジュアリーなキャンプ!
トヨタFJ-Cruiserに愛情と情熱を注ぎ込むオーナーさん自慢のクルマが集合!“ラグジュアリー”を題材(テーマ)として投げかけ、果たしてどんなFJが揃うか!?クルマファンならずとも必見です。
◎日程:8/28~8/30
◎協力:FJ-Cruiser Owners Club JAPAN
※本イベントはFJ-Cruiserを所有する一般の方が参加されるため、
商談(販売)や車両試乗は行いません。予めご了承ください。
■キャンピングカーコレクション 場所:4番ホール ※アウトドア&キャンピングゾーン内
ラグジュアリーな旅にぴったりなキャンピングカー!
軽自動車から様々なタイプのキャンピングカーを展示し、クルマ旅の楽しみ方、個人でも行えるDIYをご紹介する予定です。
その他、キャンピングカーに関連した情報コーナーを設置。
◎日程:8/28~8/30
◎協力:(一社)日本RV協会、(株)ナッツ、(株)ホワイトハウス、
(有)ミスティックプランニング
■地球丸コーナー(ブックフェア) 場所:4番ホール ※アウトドア&キャンピングゾーン内
ログハウスや丸太小屋づくり、ハイキングなどDIY、アウトドア&キャンピングに役立つ書籍コーナーです。
◎日程:8/28~8/30
◎協力:(株)地球丸
6番ホール
■デジタルものづくりを楽しみながら体験できる「Fabフェスティバル」
FABrication(ものづくり)」 と FABulous(愉快な、 素晴らしい)をコンセプトに、次世代のものづくりとして注目されているデジタル工作機器の体験学習を目的したイベントコーナー「Fab(ファブ)フェスティバル)」です。
本ショウではデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、デジタルプリントサービスを「HappyPrinters」、ファッションアトリエ「coromoza」の協力により、3Dプリンター、3Dスキャナー、レーザーカッター、UVプリンター等の機器を実演紹介するほか、ミシンとレーザーカッターや3Dプリンターなどを使ったものづくりを楽しんでいただくことができます。
![]() イメージ |
【機器紹介】
レーザーカッター、3Dプリンター複数台、3Dスキャナ、UVプリンターなど実演、機材説明をメーカーおよび専門スタッフがレクチャーいたします。
【作品展示コーナー】
レーザーカッターやUVプリンターを使ったファッションアイテムなど
【ワークショップ】
「Fabツールを使ってポーチを作ろう」
ミシンを使ってポーチを作りながら、チャームや飾りボタンなど装飾をUVプリンター、レーザーカッター、3DプリンターなどのFabツールを使ったアナログとデジタルなものづくりワークショップを行います。
- 日程:
-
8/29 10:00~11:00 /12:30~13:30 /15:00~16:00
8/30 10:00~11:00 /12:30~13:30 /14:30~15:30 - 参加:
- 各回先着10名(予定)※9:30より整理券配布
- 参加費:
- 無料
【3Dスキャン体験】
3Dスキャナ「Sense」を使って、ご自分の3Dデータを持ち帰れます。
- 参加:
- 各回先着3名(予約制) ※9:30より予約受付
- 日程:
-
8/29 11:30~/14:00~/16:30~ ※予定
8/30 11:30~/13:00~/15:00~ ※予定 - 〔協力〕 FabCafe、HappyPrinters、coromoza、皆川めぐみ(クリエイター)
こどもホームセンター
5番ホール
~目指せ!未来のDIYer!~ 子供を対象した参加体験型ワークショップ
親子で一緒に遊んで、学べて、作れるイベントコーナーです。
モノづくりを行う機会が少ない子供たちと保護者が参加できる「木工教室」「ペイント教室」「わくわくクラフト教室」などのワークシップやインテリアデザインを手がける夏水組・坂田夏水さんがプロデュースするキッズ向けインテリア雑貨等を紹介する夏水組のDIYショップ「GONGRI」が本ショウ限定オープンします!
その他、小さいお子様でも安心して遊べる段ボール迷路や休憩スペースを設けています。
【木工教室】
◎参加対象:3歳~小学生以下の児童(親子ペア)
◎参加:12組24名
◎受付:9:30より先着にて参加券配布
◎講師:DIYアドバイザー神奈川
◎実施時間
①10:00~11:00 「子どもイス」 ◎参加費:1500円
②12:00~13:00 「竹の水鉄砲」 ◎参加費:500円
③14:30~16:00 「ペーパーナイフ」 ◎参加費:500円
こども手づくりキットで簡単・ラクチン・楽しいムース塗料に初挑戦!
◎日程:8/29 ◎参加:12組24名 ◎受付:9:30より先着にて参加券配布 ◎参加費:無料
◎時間:10:30~11:30/14:00~15:00 ◎講師:興信㈱ 福高大祐
【ペイント教室②】
クレヨンニスで作ろう!思い出紙芝居
◎日程:8/30 ◎参加:12組24名 ◎受付:9:30より先着にて参加券配布 ◎参加費:無料
◎時間:10:30~12:00/13:30~15:00 ◎講師:和信ペイント㈱ 木村好子
【わくわくクラフト教室①】
キッズハンガースタンド
◎日程:8/29、8/30
◎時間:
8/29 10:00~11:00/13:00~14:00
8/30 10:00~11:00/13:00~14:00
◎参加:12組24名 ◎受付:9:30より先着にて参加券配布 ◎参加費:500円
◎講師:矢崎化工㈱ 矢嶋俊一
【わくわくクラフト教室②】
デコってクラフト!マスキングテープを使ったクラフト教室
◎日程:8/29、8/30
◎時間:
8/29 12:00~13:00「和紙ランプ」/15:30~16:30「段ボールハット」
8/30 11:30~12:30「ブタ貯金箱」/14:30~15:30「宝箱」
◎参加:12組24名 ◎受付:9:30より先着にて参加券配布
◎参加費:無料
◎講師:TANOK 嶋崎都志子、玉井香織
【こどもひみつ基地/段ボール迷路】
|
|
![]() |
【日本DIY商品コンテスト】
8番ホール
業界のトレンドが一目でわかる大注目イベントです。
出展各社の商品を3部門に分けて展示・紹介します。さらに有識者による審査や業界関係者と一般来場者の投票により、経済産業大臣賞をはじめ優秀商品を選出し、ショウ最終日に表彰式を執り行います。
【展示部門のご紹介】
◎新商品部門/ 国内出品および海外出品
◎ヒット商品部門/ 国内出品および海外出品
◎環境・資源商品部門/ 国内出品および海外出品
【投票日程のご案内】
(1)バイヤー投票(業界関係者含む) ※投票は各部門ごとに実施
◎日程:8/28~8/29 10:00~17:00
(2)一般来場者投票 ※投票は全ての出展商品を対象に実施
◎日程:8/29 10:00~17:00 8/30 10:00~13:30
【新商品部門 3分間セールス・スピーチ(有識者審査会)】
新商品部門の一次審査を通過した出展社による“3分間”の公開プレゼンテーションを行います。
◎日程:8/28 10:30~12:00 ※予定
◎場所:メインステージ(6番ホール)
タイムスケジュール(社名50音順) | ||
時間 | 会社名 | 商品名 |
10:30 ~ 11:00 |
朝日電器(株) | LEDスリム&フラットライト |
アトムサポート(株) |
水性さび止・鉄部用 |
|
(株)イチグチ |
BS四刀流サンダー |
|
(株)一心助け |
パンク激減チューブ(ライト)自転車バイク用 |
|
(株)エンジニア |
ネジザウルスRX/PZ-59 |
|
大西工業(株) |
ハンド・6角兼用タップ |
|
オルファ(株) |
ハイパースクレーパー |
|
(株)兼古製作所 |
アネックス スリム絶縁ドライバー |
|
(株)グリーンライフ |
自動巻きホースリールGオート15m |
|
(株)建築の友 |
テフロン®配合・高性能潤滑剤 |
|
11:10 ~ 11:40 |
シャープ化学工業(株) |
ピタッ!とpeel |
住友スリーエム(株) |
コマンドTM タブ・フック クリア |
|
(株)ティーエスエム |
TSM 水性ラバースプレー |
|
テクナード(株) |
シリカクリン激取りMAX |
|
トップ工業(株) |
四角コイルセーフティコード ハイスクエア |
|
ニッペホームプロダクツ(株) |
ペンキュア TEGAKI de PAINT |
|
(株)フルネス |
セーフティフサカケ ソフティ「PAT.P」 |
|
明和グラビア(株) |
「貼ってはがせる飛散防止効果のある窓飾りシート」 |
|
和気産業(株) |
FiberFix |
|
和信ペイント(株) |
クレヨンニス |
【表彰式】
ショウの開催初日に行われる有識者審査会や開催期間中の業界関係者と一般来場者投票によって、本年の優秀商品(入賞商品)が選出され入賞商品の表彰をメインステージにて執り行います。
◎日程: 8/30 15:00~15:30 ◎メインステージ(6番ホール)
【出展社プレゼンテーション】
8番ホール
日本DIY商品コンテスト会場
出展社の商品開発担当者や営業担当者が自社商品の特徴や魅力を直接プレゼンテーションを行います。実演やサンプリングなどを行う企業もおりますので、是非、お立ち寄りください!
◎日程:8/29、8/30 ◎参加費:無料
出展社プレゼンテーション スケジュール | |||
8月29日(金) | |||
Time | 出展社名 | 小間No. | テーマ |
10:00 | BROADEN WORLDWIDE CO., LTD. | O-20 | ワンステップ石膏ボードアンカー |
10:40 | JSB TECH PTE LTD. | 7016 | エレクトロニックパッドロック、ラゲッジロック |
11:20 | 和信ペイント | 4008 | ガードラックアクアで簡単アンティーク塗装 |
13:00 | アクアシステム | 4503 | 昔なつかしい手押しポンプ、災害非常時用手動ポンプ |
13:40 | 一心助け | KM-4 | 〔特許〕パンク激減チューブ(ライト)自動車・バイク用 |
14:20 | 薬仙石灰 | KM-14 | 日本伝統壁材「漆喰」がローラーで簡単に塗れる |
15:00 | トルス | M-38 | 粘土鉱物を用いた塗装面の保護剤 |
15:40 | カクダイ | 5014 | 浄水ストップシャワー「ピュアラ」 |
16:20 | アルケーウィル | 6505 | 小動物対策 |
8月30日(土) | |||
Time | 出展社名 | 小間No. | テーマ |
10:00 | 隆成コミュニティ | M-28 | 車両保険変更によるウインドリペアのおすすめ |
10:40 | EO DREAM CO., LTD. | KM-6 | EO DREAMのご紹介 |
11:20 | コダマハウジング | M-41 | サッシ枠の結露を防ぎます。「結露ぼうし君」 |
13:00 | 興信 | KM-13 | 新感覚!ムースで塗る自然系壁用塗料 |
13:40 | ミクロ吸盤応用研究所 | M-17 | 貼って?せるミクロ吸盤テープ |
14:20 | プロビジョン | M-53 | フランス生まれのおしゃれな万能研ぎ器 |
15:00 | MIDAS SAFETY INC. | O-44 | 高品質と優れたサービスを約束する画期的な手袋メーカー |
【防災商品ギャラリー】
8番ホール
※日本DIY商品コンテスト会場に併設
ますます重要性と関心が高まってきた防災・減災対策。本ショウでは出展社の関連商品を展示・紹介いたします。
◎日程:8/28~8/30
◎場所:8番ホール(日本DIY商品コンテスト会場に併設)
【溶接体験工房&鉄カフェ】
7番ホール
溶接体験工房&鉄カフェ
鉄工DIYをもっと身近に・気軽に感じることができる「溶接体験工房」は例年大人気のイベントです。
さらに今年は、鉄鍋伝道師 山口壮一さんがお薦めするダッチオーブンをはじめとする各種調理道具の紹介や「鉄鍋クッキング」と題してダッチオーブンでおなじみのLODGE社のスキレットを使った料理教室をはじめ、鉄瓶、さらに鉄瓶でお湯を沸かし鉄瓶でそのままドリップコーヒーが味わえる「鉄カフェ」コーナーをオープンします。
◎協力:スター電器製造㈱、COOK&DINE HAYAMA、THE FIVE BEANS
【溶接体験工房】
①ペーパーホルダーづくり
◎日程:8/29、8/30 ◎参加費:2000円 ◎参加:各回8名(先着制)
◎時間:10:00~、11:30~、13:30~、15:00~(8/30なし)
②ネームプレートづくり
◎日程:8/29、8/30 ◎参加費:2000円 ◎参加:各回8名(先着制)
◎時間:10:30~、12:30~、14:00~、15:30~(8/30なし)
③フックボードづくり
◎日程:8/29、8/30 ◎参加費:2000円 ◎参加:各回8名(先着制)
◎時間:11:00~、13:00~、14:30~
【鉄鍋&クッキングコーナー】
?「鉄で焼くとそんなに違うのか?! 超入門編」
誰にでも出来て、味の違いに驚嘆してしまう「目玉焼き」、そして量販店で一番売れているお馴染みのソーセージ
「シャウエッセン」。
こちらをコンパクトで取っつきやすいLODGE 6・1/2インチスキレットで焼いて頂きます。
●8/29
11:00~、13:00~、15:00~
●8/30
10:30~、12:30~、14:30~
?
●各60分、先着10名 参加費500円
?
【鉄カフェ/コーヒーコーナー】
神奈川県・葉山の自家焙煎珈琲店「ファイブビーンズ」。
店主 森嵜(もりさき)健氏が南部鉄瓶でドリップした珈琲をお楽しみください。
?
● 鉄瓶ドリップ珈琲 300円
(COOK & DINE HAYAMA オリジナルブレンド)
?
● レギュラー珈琲200g 各種
【住宅防火フェア ~我が家の防火・防災対策~】
7番ホール
9月1日(防災の日)に向けて住宅における防災対策を紹介します。
消防車両展示、住宅用防防災機器展示、防災品燃焼実験をはじめ、消防隊が火災現場で実際に着用している衣服を体験できます。
その他、本ショウでは恒例となった「ちびっこ防火服撮影会」も行います。
◎日程:8/29、8/30
◎協力:千葉市消防局、千葉市住宅防火対策推進協議会
【匠の技!三条鍛冶道場】
5番ホール
「鍛冶のまち」として有名な新潟県三条市の鍛冶技術を紹介!
現役鍛冶職人の指導による包丁研ぎや刃物づくり体験講座を行います。その他、三条市で作られた様々な金属製品が展示・販売されます。
◎日程:8/28~8/30 ※8/28はデモンストレーション
◎協力:新潟県三条商工会議所、三条鍛冶道場
【刃物づくり体験】
◎日程:8/29、8/30 各回60分
◎時間:10:00~、11:30~、13:30~、15:00~(8/30はなし)
◎参加:午前の部は先着20名、午後の部は抽選20名
◎参加費:1,500円~2,500円
【三条金物製品コーナー】
デザインに優れ高品質である三条の金属製品を展示・販売します。
◎日程:8/28~8/30
【お楽しみ抽選会】
8番ホール
本ショウ開催50回を記念し、主催者(ショウ実行委員会)から来場者を対象に素敵な景品が当たる「お楽しみ抽選会」を行います。
※ショウ開場前に実施する「先着プレゼント」とは異なりますのでご注意ください。
◎日程:8/29、8/30 ◎時間:景品なくなり次第終了
◎参加:当日券の半券に抽選券(受付時に添付)および先着1000名に抽選券を配布。
◎場所:8番ホール「お楽しみ抽選会」コーナー
【DIYアドバイザー模擬検定】
5番ホール
~DIYアドバイザー資格試験 (実技)に挑戦!~
DIYアドバイザーとは、住まいの手入れ、補修、改善等を自らの手で行ない、快適な生活空間を創造したいと願う生活者を対象にDIYの指導・相談に携わる人です。このDIYアドバイザー資格試験を目指す方に向けて実際の試験内容から実技分野を模擬体験することができます。
◎日程:8/29、8/30
◎内容:
10:30~11:30 「額の製作」と「水栓パッキンの交換」
13:00~14:00 「組手の製作」と「網戸の張り替え」
14:30~15:30 「箱の製作」と「壁紙の貼り付け」
◎参加:先着12名 ※各回開始30分前より参加券配布
◎参加費:無料
◎講師:西沢正和(日本DIY協会シニアアドバイザー)
【園芸チャリティー・オークション】
6番ホール
メインステージ
現役のセリ人を招き、熱気あふれるなか、色とりどりの鉢植え植物をオークション形式によって購入できる即売会です。本イベントの売上金は全て福祉活動事業団体に寄付いたします。
◎日程:
8/29 15:00~16:00
8/30 12:10~13:10
◎参加費:無料
【千葉テレビ「キャプテン☆Cショー」】
6番ホール
メインステージ
千葉テレビのヒーローとして、県下を中心に絶大な人気を誇る「キャプテン☆C」。小さいお子様も参加できるヒーローショーを行います。
◎日程:8/30 9:45~10:15、 13:40~14:10
◎参加費:無料
【先着1,000名プレゼント】
5番ホール
コンコース
本ショウ一般PRデーの2日間、各日先着1000名の方にオリジナルTシャツをプレゼントいたします。
◎日程:8/29、8/30 9:30~
◎参加:本ショウの入場券(当日券、招待券等)をご提示の上、参加可能です。

お問い合わせ先はコチラ
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-3 新麹町ビル2F (株)日広通信社内 メールでのお問い合わせはコチラ |
協会に関するお問い合わせ先はコチラ
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-5 新神田ビル5F |