商品の説明  導入の手順  アンケート結果  よくある質問  推奨環境  お申し込み


メールが遅れることはありませんか。

E-MAILの送信がスムーズに行われるように携帯電話の各通信会社(ドコモ・ソフトバンク)と業務契約を結んでいます。
個人間でのメールとは別の専用ルートを通って配信されるので、遅れが出にくいシステムになっています。ただし、災害時などの不測の事態が発生した場合にはその限りではありません。
なお、本システムの運用により発生したすべての損害・事故・損失に関して、一切の責任は負わないものとします。


メールアドレスの登録などは誰がするのですか?

ID・パスワードをお渡しいたしますので、園の情報については園で登録・管理していただきます。また、保護者のID・パスワードは保護者に各自のデータを登録・管理していただきます。ですので、保護者のE-Mailが変更になったような場合でも園がその変更を行うこと必要はありません。保護者自らで変更を行います。


どんな携帯でも「バス来たメール」を受けられますか?

E-MAILを受信することができる携帯なら、どの通信会社のどの機種でも可能です。また、PHSでも同様です。ただし、古い機種などでは、受信できるメールの文字数に限りがあるものがあり、完全に受信できないケースもあります。


保護者の携帯で設定変更など必要ですか?

基本的には必要ありませんが、迷惑メール防止のためメールの着信制限をかけている場合は、一部設定を変更していただきます。また、携帯サイトのキャッシュが自動クリアされる設定になっていないと、園バスの位置が常に同じ位置に表示される場合がありますので、自動でクリアされるように設定の変更が必要です。


年度の途中でルートが変更になったり、バス停が増えたりしても大丈夫ですか?

バスルートやバス停は園で管理できるようになっています。年度の初めでも、年度途中でも、ルートを変更したり、バス停の位置の変更や追加削除などを簡単に行うことができます。ゼンリンの地図で使って行うので、細かい調整もできます。


園バスに載せるAndroid携帯電話は、「格安SIM」を提供する事業者(MVNO)の契約でも可能ですか?

GPS機能があり、Androidのアプリがインストールできるネット接続している携帯電話であれば、ご利用頂けます。


車載機ではなくGPS携帯を使うのはなぜですか?

ナビなどで使われる車載機は初期の導入コストがとてもかかります。車両の入れ替え時などの対応も手間と費用がかかります。その点、GPS携帯なら、コストも安く、導入も気軽に行えます。また、サーバー上におかれたソフトで運営されるので、バージョンアップ等がスムーズに行えます。地図も常に最新のもので運営されています。


園バスに載せるGPS携帯電話は非常用電話としても使えますか?

園バスの載せるGPS携帯電話は、もともと普通の携帯電話に当社オリジナルのソフトを組み込んだものです。通話機能を契約されているのであれば、ソフト起動中に電話として利用したいときには、一度ソフトを中断して、電話で会話、再開という手順になります。


園児が欠席すると、一部ルートを変更することがあります。問題ありませんか?

臨時でパスするバス停を設定できるようになっています。たとえば、3番と8番のバス停を今日は臨時で通らないという場合、その設定ができます。3番と8番のバス停で「バス来たメール」がほしいと登録されていた保護者には自動的に一駅繰り上げて「バス来たメール」をお送りします。


GPS携帯電話の通信費はどのくらいかかりますか?

GPS携帯電話の基本料、通信料は値下げや料金体系の変更が頻繁に行われていますので、詳しくは各通信事業者のホームページをご覧ください。「格安SIM」を提供する事業者(MVNO)のサービスは、月額数百円程度で契約できる場合もあります。


パソコンや通信環境の利用条件は厳しいですか?

本システムをご利用いただくためには、WindowsのパソコンとフレッツADSL以上の通信環境を前提としております。条件を満たすように環境の整備を行ってからお申込みください。


 

 

 

導入までの流れはこちら  アンケート結果  「お申し込み」はこちら