経営・人事コンサルタント 社会保険労務みらい 株式会社ヒューマンリソースみらい

横浜 賃金 退職金 人事労務コンサルタント

HOME会社紹介業務内容FAQセミナー・出版物リンクお問合せ採用情報





メールマガジン
   
横浜の小売業専門コンサルティング&社会保険労務士事務所の「みらい」が贈る
 

横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
https://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ワクワクみらい通信 

【年代別の転職のきっかけ】

             2023.03.06 vol.817

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
このメールマガジンは私どもとお取引頂いている方の他、セミナーご参加者や名
刺交換等をさせて頂いた方々、またはまぐまぐを通じてご登録頂いた方へ送らせ
て頂いております。

ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、下記URLでメールア
ドレスをご記入の上、「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。

 ▽アドレス配信停止:自社配信版
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai

 ▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
http://www.mag2.com/m/0000179667.htm

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いつもメールマガジンをお読みいただき有難うございます。

マイナンバーカードの発行申請のために何時間も行列したそうです。

申請ベースでは国民の75%が取得するそうですが、
便利さの追求をもっと進めて欲しいと願います。

例えば医療費控除もマイナンバーカードを健康保険証として利用することで、
手続きが非常に簡単に行うことが出来るようです。

デメリットばかりが強調されているマイナンバーカードですが、
利活用を知るとメリットも非常に大きいと感じます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

●トピックス

  【1】2月後半の情報から気になる内容をピックアップ
  【2】3月1日までのお役立ち情報  最近の行政などからの発表から
  【3】編集後記

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【1】 2月後半の情報から気になる内容をピックアップ

国民負担率が46.8%と公表されました。

国民負担率とは、国内で生み出された付加価値の合計(国民所得)に占める
税金と社会保険料の割合のことだそうです。

イギリスとは同水準、ドイツ・スウェーデンは55%前後、フランスは67%だそうですね。

続きはその他も併せてこちらからご覧ください。
https://bit.ly/3mwSSPt

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【2】 3月1日までのお役立ち情報 

エン・ジャパンが行った「転職のきっかけ」意識調査で、年代別の回答が興味を
そそります。

50代は「会社の考え・風土」がきっかけの第1位ですが、風土が問題ならその
年齢まで我慢してきたことの方が問題かなとか、風土を作っている本人になって
いないかなど、色々と想像してしまいます。

50代だからこそ感じる「会社の考え・風土」って何でしょうね?
哀愁を感じます。

その他も併せてこちらからご覧ください。
https://bit.ly/3mjcHK4

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【3】編集後記

今日は初めて飼った長男犬レオが3年前に19歳と11カ月で亡くなった日。
40歳の時に飼い、一番辛い時期を共に過ごした人生の相棒でした。

昨日は妻と自宅近くの私鉄沿線の駅前にあるお寺のペット用の共同墓地に、
お墓参りしてきました。

先日日経新聞の夕刊に「老犬の面影」というタイトルで俳優の長塚京三さんの
エッセイが掲載されていました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2322A0T20C23A1000000/

長塚さんと状況は違うものの、想いは共通するものを感じます。

今我が家には、12歳の次男犬大吉と2歳の三男犬ノアがいますが、
特にノアは私によく懐き、良く吠え、相手をするたびにレオを思い出させます。

レオにはもう会えない分、ノアを溺愛しています(もちろん大吉も)。
我が家の犬は過保護犬です。


メルマガのバックナンバーはこちらに掲載しています。
併せてご覧下さいね。
https://www.hr-mirai.com/mail_magazine5.html


---------------------------------------------------------------------------
【ワクワクみらい通信】はいかがでしたか?

ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワクみらい通信◇◇

ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、
下記URLでメールアドレスをご記入の上、
「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。

 ▽アドレス配信停止:自社配信版
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai

 ▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
http://www.mag2.com/m/0000179667.htm


    ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.comまで

---------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者
  株式会社ヒューマンリソースみらい  
                   荒木 康之
---------------------------------------------------------------------------
人と組織と社会の『みらい』へ

         株式会社ヒューマンリソースみらい 
         社会保険労務士事務所みらい
■□■■■   
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
---------------------------------------------------------------------------




   
 
このページのトップへ
   
お問合せ
[ ヒューマンリソースみらい ] TEL :横浜 045-650−4166
[ 社会保険労務士事務所  ]  TEL :横浜 045-650−4188
お電話でのお問い合わせはこちらから 045-650-4166 メールフォームでのお問合せはこちらから
人間力が会社を変える!
会社概要
荒木のプロフィール
メールマガジン