日記(1月分)

・1月1日・

前日に引き続き昼までまったりした後、車で帰る。
途中まで山野を乗せてったのだが、顔が引きつってくるのがよくわかって楽しかった。
それにしても、勇気ある若者よのう。

・1月2日・

肩が痛い。
ちょっと扉押すくらいで痛くなる。これはちょっと厳しいな。
そろそろ引退を考えねばなるまい(何から?)

・1月3日・

そういや、新年だ。
あけましておめでとう。これからもよろしく。

年末にやっちまったミスが気になってしょうがない。
後々引きずりそうなミスだったからなぁ・・・。
無駄に考える時間があるのも、またアレだ。よろしくない。

風邪引いたかな・・・。頭痛い・・・。

ふと大ちゃんトコを見たら、大ちゃんも今日「あけましておめでとう」と書いてある。
おう、偶然の一致。っていうか、似たもの同士?(笑)

・1月4日・

仕事始め。今日も昼から酒を飲む。
実際には何もしなかった。今日は卓球もしなかったし。

夜、仲のいい同期と遊びに行く。
まずはビリヤード。
なんと、3連勝。
皆何故か簡単なミスを繰り返して、私がミスしつつ最後に決めるパターン。
ミスをする理由がさっぱりわからないため、皆マジックと恐れていた(笑)。
(最後にあっさりと負けたけども)

その後、カラオケ。
点数ゲームで2チームに分かれて、5番勝負。
私が歌ったのは、もちろん「どか〜ん」(笑)。
その結果、なんと、勝ったよ(笑)。
その後は、メドレー一色。1993年まで遡ったところでお開きに。
さすがに93ともなると、みんな覚えてなかったけど(笑)。

帰り道、H君を送って帰る。
帰り道、AV女優談義で盛り上がる。
どこでもキャラが一緒だなぁ、俺(笑)。

・1月5日・

H君が好きだというAVを(自主的に)探しにチャリで走る。
結果、どの店にも無いみたいだった。う〜ん、残念。

今日は体調が悪く、しゃっくりが止まらないので、我ながらやばいなぁと思っていたのだが、
えろビデオを真剣に探しているうちに、しゃっくりは止まり、元気になってしまった。
我ながら、阿呆じゃなぁ(笑)。

・1月6日・

本日、大ちゃんに引き続き、山岡からもポスト直入れで年賀状を貰う。
私が直入れしたのはミサへの一枚だけなので、二勝一敗か(何が?)。
ちなみに両者よりの「ポストに入れたぞ」メールが、両者それぞれの味が出てて
面白かったんで、無断転載予定。
両者は嫌だったら数日中にメールよこすように。

・1月7日・

実質上の仕事始め。
たまってた仕事があって、えらい忙しかった。
これぐらい忙しい日は嬉しい。時間が経つのが早いし。

ふと、ホテル「ホワイトハウス」という看板が目に入る。
なんか堅っ苦しそうなホテルだな(笑)。

・1月8日・

今日も仕事が忙しい。
いいことである。でも、疲れた。
なんだか今週は疲れる。正月休みで緩んじまったからかなぁ。

未だ肩が痛く、卓球も思うようにいかない。
いや、卓球以外のことも差し障りがあるのだが。

・1月9日・

今日も仕事で一日が終わる。
係長から最近元気になったねぇと言われたが、
仕事があるからだろう。仕事が無いと、死んだよーな気分だし。

バッティングセンターへ行く。
左で打ったら、右肩に激痛が・・・。
ま、当たり前だわな(笑)。

また車をぶつけてしもうた。
今度は本屋の駐車場で。
鉄杭というかなんて言うか知らんが、それに。
どうにも、バックの感覚が掴めない。ぬう。
あ、もちろんそのまま逃げた(笑)。

・1月11日・

苦情と言うか、要望の電話あり。
自分の負担金が賦課された経過等を文書で送れとの事。
役所は文書を出すと言うのは、気楽にできないことと聞いていたので、
電話で説明ということで納得できないか、と説得に努める。
説得すること数十分、相手も引き下がらない。仕方なく、係長に文書を送っていいのか判断を仰ぐ。
でも、係長はなんだか煮え切らない。
ぐずぐずしているうちに、待たされた事に怒った相手は電話を切ってしまった。

その後、その人からまた電話。
今度はその電話は(他の人経由で)係長へまわされる。
すると、係長、こともなげに「送りますよ」と一言。
なんじゃあ、そりゃあ。
人が苦労して数十分かけて「話のわからない人だな」などと怒られながらも奮闘してたってのに・・・。
それならそうと言ってくれれば、話は五分もかからず、相手も怒ることなく終わったのに・・・。
・・・正直、空しかった。

帰り、オートウェーブに寄って、エンジンオイルの交換。
なにしろ初めての経験なので、さっぱりわからん。
色々店員に聞こうかと思っていたのだが、感じの悪い奴だったので聞く気が萎える。
適当にやってもらうことにした。にしても、結構高ぇものなのな。

その後、そこの二階にあるゲーセンで時間を潰す。
そこに映像の出るバッティングセンターがあることを、こないだ教えてもらってたので数回チャレンジ。
その中で、下柳(映像)は、腕を振るタイミングと球の出てくるタイミングが違う。
これじゃあ、映像の意味無いだろ!(笑)っていうか、映像邪魔(笑)。

池さんから絵を貰う。
せんきゅう池さん、愛してるぜ!(笑)

・1月12日・

今日は休養につとめる。
といっても、一日えろげーやってただけだが(笑)。

・1月13日・

起きたら一時半頃だった。
・・・我ながら自堕落な生活じゃのう。

・1月14日・

今日は相澤のとこで96会。
なんだか穏やかに時を過ごせた気がする。

高田馬場から帰ってると、公務員予備校時代を思い出した。
ちょっと感傷的になった。

・1月15日・

昨日の夜から、体調がおもわしくない。
喘息が出たので、休んだ。

大ちゃんと山岡が「年賀状をポストに入れてきた」という用件をメールで送ってきた。
その内容を無断転載。
っていうか、一応断りは入れたが、承諾は未だもらってない(笑)。

「最近ますますレディコミにはまってる。
今度解説しよう。当然聞きたいよねぇ!?よし決まり!」(大ちゃん)

「たった今、まるで少女マンガのヒロインが下駄箱にラブレターを入れるように(古典
的だが、りぼんではまだ見る)年賀状をコバん家に出してきた。」(山岡)

両者の性格というか、趣味がよく出てるなぁとつくづく思った(笑)。
面白い奴らだ。

・1月16日・

お仕事が一日あって忙しい。
しかも、バラエティに富んでいる。いいことだ。

妙に皆に風邪を心配される。
いや、そんな重症じゃないんだが・・・。

・1月17日・

卓球で、「フットワークが無いなぁ。」と言われ、左右に振られる。
お陰で大汗をかいてしまった・・・。

・1月18日・

今日はやること一杯大忙し。
一つ一つ片付けてるうちに一日が終わる。

帰り道、駐車場に入ろうとしたら、間違えて自転車・バイクの駐車場に入ってしまう。
身動きがとりにくいし、いやぁ、困った。
滅茶苦茶恥ずかしいし。

・1月19日・

兄上とゲーセンへ行って競馬ゲームをひとしきり遊ぶ。
そしたら、疲れてしもうた。どうも、ゲーセンって空気が悪いんだよねぇ。

飲み会に行くついでに秋葉原行っとこう、ということで秋葉へ。
疲れもありテンションが上がらず、何も買わずに退散した。

飲み会。
二次会で相澤が年下の彼女のことで、異端審問をされてたのが印象的だった。
涌井さんがその場にいたら、より笑えるものになってただろうな。

・1月20日・

今日は(も?)ゆっくりのんびり。
音楽部屋をつくってみたけど、どうかな?

・1月21日・

今日は仕事に追われる。
次から次へと仕事が出てくる。
無論、残業するほどではないんだけどね(笑)。

・1月22日・

ふと気付いたんだが、19日って、池さんも秋葉に行ってたんだな。
うつも寄ってきたって言ってたし、あの時、3人もあの場所に同時にいたんだな。
出会わなくて良かった(笑)。

職場でなんだか大問題が発生、というか、今まで先送りだった問題が、
これ以上先送りできない状況になったことが判明。
なんとなく帰れない空気に。
いや、俺には何もできないんだがね。
いくらなんでも「頑張ってね、じゃ。」とは帰れんだろ、新人が。

帰り道、コンビニに寄る。
そしたら、レジで財布を職場に忘れたことに気がつく。
うわぁ、恥ずかしい。至急職場に財布を取りに引き返した。
えろ漫画雑誌とかレジに持っていってなくて、よかった(笑)。

9時台の16号は恐ろしい。
最低でも70キロ。最高で90キロ出したが、それでも追い越される。
そういや佐野が深夜の16号で滅茶苦茶スピード出したとか言ってたなぁ。
そんな事を思いながら、無事帰宅できた。神に感謝。

・1月23日・

今日もまた帰れない。仕方ないので仕事をやる。
今後はずっとこんな感じみたいだ。

・1月24日・

職場の人の親戚が死去との通知が最近多い。
最近、寒いからかなぁ。

今日も残業だが、早めに終わる。
時間ができたので、ゲーセンに寄って帰った。
ゲームは、全然駄目だった。却ってストレスが溜まったワイ。

某雪○が終わったな。さようなら雪○。

・1月25日・

とある事件のあおりを受け、ウチの係が大変な事になっている。
今ウチの係は他の重要案件もあって大騒ぎなので、
事件があった昨日は皆上の人には黙っていたのだが、
さすがに黙ったままというわけにはいかないので報告。
やっぱり大騒ぎになった。まぁ、千葉市ではもっとすごい騒ぎになってるらしいが。

・1月26日・

係の人は休出だが、私は免除。
てなわけで、千葉に買物と遊びに行く。
そしたら、アニメイトが綺麗さっぱり無くなっていた(驚)。
いや、ほんとに不景気というか、ひどいもんなんだねぇ。

フルーツバスケットの8巻を買う。
やっぱこれ面白れー。この漫画って、ある意味私の理想かも。

・1月27日・

兄上と一日ゲーセンで遊ぶ。
競馬ゲームに、はまっててねぇ。
同期からの誘いを断ってまで、やってしまった(笑)。
成果は上々。「ライフアンドデス」号が結構頑張ってくれたのがよかった。
途中、「バランスオブパワー」号の走りがイマイチだったが、
最後「タイヨウノシンデン」号が勝ってくれたのが大きかった。

山岡からタレコミあり。
アニメイトは移転したのか。やるなアニメイト。

・1月28日・

池さんの謀略により、もう5555ヒットが過ぎてしまった。
掲示板にも書いたが、ヒットした奴は私に報告するように。
できれば、その近辺(5557等)をヒットした奴も報告をくれ。

今日も残業。
明日は早く帰りたいなぁ。

・1月29日・

願いも空しく、今日も残業。しかも、今までで一番長かった。
あー、疲れた。

結局5555ヒットは、池さんの壮絶なる自爆だったのか(笑)。
池さんらしいと言えば、これ以上無く池さんらしいなぁ。

・1月30日・

今日は8時頃仕事一区切りするかなーとSさんが言ってたので、
私もそんくれーで自分の仕事を切り上げて帰れるかなと思っていた。
そんで8時頃、「終わった終わった」とSさん。
お、帰れると思ったんだが、次に出てきた言葉は「じゃ、俺ら二人の仕事をやろうか」。
結局家に帰りついたのは10時過ぎ。

でもまぁ、ヒデキの日常はこんなもんじゃないんだよな。
贅沢言っちゃいけないか(笑)。