Profile プロフィール

スクールのご紹介

スクール名
エコール ド ブッケ フランセ
(Ecole de Bouquet Français)
創立
1997年5月
住所
東京都目黒区自由が丘1-21-3 ソレイユ自由が丘 A1
アクセスマップはこちらから
電話番号
03-6657-7951
FAX
03-6701-2372
メール
ecolebouquet@outlook.jp
Instagram
エコールドブッケフランセ

ホームページ

サイトTOPページ フローリストパリ http://fl-paris.com/
スクール エコールドブッケフランセ
ショップ アトリエ フローリストパリ 
ブライダル装花 フローリストパリ マリアージュ


チーフディレクターのご紹介: 若山美小子 (わかやま みさこ)

パリ在住4年間にフラワーアレンジメントを学ぶ。当時のパリでは、モダンスタイルの新しい潮流が力強く貴重な体験を得た。帰国後は、国内でフランススタイルの普及に努めるとともに、フランス国立園芸協会の審査員としてDAFA試験の審査や、欧州内イベントに出展するなど、精力的に活動している。

資格・役職

  • フランス国立園芸協会審査員(Juge Nationale)、公認講師(2009年 DAFA3合格)
  • フランス国立園芸協会会員
  • 日仏フローラル芸術協会 会長
  • フローリストパリ 代表

写真は、ルノートル生誕400年祭で制作中の主宰(Versaillesにて)

経歴

1987-1991
ルクセンブルク在住

夫の転勤によりルクセンブルグに在住。ルクセンブルク大公国は、フランスとベルギーとドイツに囲まれた小さな国です。 ここでナンシー大学やフランス語の語学学校に2年間通い,フランス語を習得。人々と交流を深め、また各地を旅行しヨーロッパの文化を満喫しました。

1991-1995
再び夫が転勤しパリに在住
1992
パリ市内で女の子を出産。

本当にたくさんのフランス人の方にお世話になりました。(感謝)
フランスの友人からブーケ[花束]を頂き、そのおしゃれなブーケに感動し花の学校でアレンジメントを習い始める。

1993-1995
Ecole Française de Décoration Florale (E.F.D.F.)

集中的にフラワーデザインを学ぶ。
フランス人講師の下でしっかりと基礎から説明を受ける。(フランス語が大変役に立ちました。)フランスの第一人者であるマダム・モニック ゴチエに師事。 DAFA1に合格。Ecole Française de Décoration Florale (E.F.D.F.) 卒業。マダム ゴチエより「ミサコ、日本で教えてもいいよ」と言われたときは、とても嬉しくて今でもはっきりと覚えています。

1995/ 4月
帰国
1996/ 9月
Institut d’Art Floral Francis Carols Japon

ニースに本校があるカロール校長の下、1年間在籍しマダム・デッサンスに師事。国産花材を勉強する。
フランススタイル専門のフラワーデザイン教室を主宰(現在のエコールドブッケフランセの前身)

2000-2004
ヒューマンアカデミーとのアドバイザリー契約

教室運営や創作活動の傍ら、ヒューマンアカデミー株式会社のフラワーアレンジメント(フレンチスタイル)講座のテキスト作成とアドバイサーをつとめる。 (フランススタイル フラワーデザインを紹介 )

2001/ 3月
エコールドブッケフランセの生徒がDAFA1受験。

受験に合わせてパリ研修旅行を実施。以後、毎年、DAFA1やDAFA2の試験に合わせてパリ研修旅行に行っています。

2007/ 3月
DAFA1で受験した生徒20名全員が合格。

この年はDAFA1で全員合格できました。

2008/ 6月
フランス国立園芸協会が主催する技能試験DAFA3合格。翌年1月にプロフェッサー資格取得。
2010/ 6月
生徒2名がDAFA3を受験し合格。以後、2017年までに13名がDAFA3合格。
2010/10月
フランス国立園芸協会の審査員試験(Juge Nationale)に合格。
2011/ 1月
日仏フローラル芸術協会を創立し、会長に就任。
2013/ 4月
Versailles市より招待されルノートル生誕400年祭に作品出展
2014/11月
ブルージュ(ベルギー)のフラワーショー"Winter Magic Moment"に出展
2017/ 3月
この年のDAFA1に生徒24名受験。

20年近くのDAFA指導で延べ300名以上の生徒が合格しています。

2017/ 6月
生徒12名(11作品)がモナコの国際コンクールで金賞、銀賞、銅賞、特別賞、アイディア賞を受賞。カロリーヌ公女よりお言葉を頂きました。

とても名誉あることで私の誇りです。

2017/11月
フランス国立園芸協会主催のクリスマス作品展"Mille et un sapins"に出展。
作品がフランス紙Figaroで紹介されました。
2018/9月
ベルギーのアルデンビーゼン城で行われたフラワーショー "FLEURAMOUR"にて、ジャック・カスタニエ氏のチームメンバーとして作品制作に参画

ジャック・カスタニエ氏(Jacque Castgne)は、フランス人フローリストでフランス最高職人章(M.O.F)受賞者です。彼の創造力と、作品作りの真剣さから多くを学びました。また4日間の制作期間を通して、他のフランス人メンバーとの交流で、パリでお花に携わる人々と作品完成を共有することができました。とても素晴らしい経験を得ました。

2020-
コロナ情勢の中で精一杯の感染予防措置をしながら、少しずつお教室を再開しました。オンラインレッスンも本格的に始め、生徒さんが効果的に学べるように日々工夫しています。

エコールドブッケフランセは、フローリストパリが企画運営するフラワーアレンジメント教室です。